霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

2013年12月13日

★ 豆腐の角に頭打って・・・・ ★

ippeiの亡くなった母親は、チャキチャキの江戸っ子生まれ!

★ 豆腐の角に頭打って・・・・ ★


口より先に手が出るという、日々緊張感イッパイの中で育ったippei汗

よく、粗相をすると「豆腐の角で頭打ってシンジマエ!」怒と、叱られたものです。

しかし、現代ではガチガチの石頭では世の中渡っていけません。

ウチの母親に先見の目があったのでしょうかネ~?


タグ :柔軟な思考



 キャパサービスHP
 http://www.capa-s.com/

 〒417-0001
 富士市今泉3589-14
TEL 0545-32-6132
FAX 0545-32-6113
同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
☆ 仕事もしてますよ! ☆
★ 今年の総括と来年の「成長の約束」 ★
★ 人は宝なり ★
★ ラジオ出演 ★
★ 沼津港 お魚ランチ ★
★ 割れ鍋に綴じ蓋 ★
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 ☆ 仕事もしてますよ! ☆ (2018-02-10 06:18)
 ★ 今年の総括と来年の「成長の約束」 ★ (2017-11-27 06:20)
 ★ 人は宝なり ★ (2017-10-26 21:06)
 ★ ラジオ出演 ★ (2017-07-18 10:06)
 ★ 沼津港 お魚ランチ ★ (2017-07-14 06:22)
 ★ 割れ鍋に綴じ蓋 ★ (2017-07-02 08:23)

Posted by ippei at 11:28│Comments(6)ビジネス
この記事へのコメント
小6の時の担任の先生が、よく言ってた言葉です(--;
豆腐の角じゃ死ねないじゃんと思いつつも、
「死ねって…ひどい」と思ったものです(^^;

でも、"柔らか頭"…大事ですね〜♪
Posted by TomoTomo at 2013年12月13日 12:02
★ Tomoさん ★

きっと私と同年代の方でしょうね!
小学生じゃ傷つくよね~(^_^;)
Posted by ippeiippei at 2013年12月13日 17:20
昨日はありがとうございました。早速母上様に献上させて頂きました。
お母様のお言葉!忘れずにいるいっぺいさんはおりこうさんです。
Posted by けいこけいこ at 2013年12月13日 17:36
言い過ぎているのが 解って居ながら
    言ってしまうのが 『親』なのかも知れませんね~~

時代が 変わっても 
子を愛し、心配し、
順番から言えば親が先に逝ってしまうと言う
    どうしようもない感情が そうさせるのかもしれませんね~!?

私の母も ippeiさんの お母様と 同じような人でした。
(手は、出ませんでしたが・・・。)

今では、感謝できるようになりました。
母の 厳しい教えの お蔭で、私の 『今』 が、あります。

親は 良いですね~(^_^)v
Posted by トニントニン at 2013年12月13日 20:12
★ けいこさん ★

折角、山梨さんにお寄りしたのに
ユックリできなくて残念デス(T_T)

もうちょっと、カッコ良い言葉だとイイんですけど(≧▽≦)
Posted by ippeiippei at 2013年12月13日 22:03
★ トニンさん ★

母とは性格が似すぎて30過ぎまでうまく行きませんでした。
私が親になった頃から、雪が溶けるようにお互いを理解
し合うようになりました。
晩年は、二人でドライブに行くなど、昔の事が嘘のようでした('-^*)/
Posted by ippeiippei at 2013年12月13日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ 豆腐の角に頭打って・・・・ ★
    コメント(6)