霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年04月14日

★ 愛しのモンちゃん ★

我が家にはM.ダックスのモモちゃんと言う、それはそれは
可愛い女の仔が居ました。ハートたくさん





ippeiは子供の頃から犬と一緒に過ごしてきましたが、ママはペットを飼うのは

初めての経験でした。


平成8年・・・新聞のペット欄に目に留まった「M.ダックス・雌・生後2ヶ月」の記事!

仕事帰りに、その新清水駅の近くのペットショップに寄ってみると

そこに、両手のひらに乗っかるくらい小さなM.ダックスが、つぶらな瞳でippeiを

見つめているではありませんかハートたくさん


我が家に来たモモちゃんは大人しい仔で、1歳になるくらいまでワンと、吠えたことが

ありません。

まるで自分は人間だと思っているようで、人には懐くのですが、犬が嫌いな犬でした顔03

夫婦喧嘩をすると、必ず二人の仲に入ってきて悲しそうな顔をするので

「夫婦喧嘩は犬も喰わぬ」と言う諺もあるのに、何度モモちゃんに食べて貰いました。汗

いつしか、モモちゃんは二人にとって無くてはならない存在となりましたが、

今から6年前の4月に、12年と言う短い一生を終えることとなりました。

想い出は記事に語りつくせないほどありますが、二人の心の中に

何時までも、鮮明に生き続けて行くでしょうキラキラ


  


Posted by ippei at 09:47Comments(6)ペット

2012年09月07日

♫ 〇〇〇は、お持ちかえり下さい ♫

最近、早朝ウォーキングでやけに気になるのがワンちゃんのウ〇チ戌(いぬ)

ワンちゃん自身は、ウ〇チをしに散歩に出ているので、な~んにも

悪くはないのですが・・・悪いのは飼い主ですね怒

他人の家の玄関前のアスファルト道路に立派なのや、可愛らしいのが

あちこちに・・・ippeiも以前ワンちゃんを飼っていましたが、散歩の時は

ウ〇チ用の袋を持ち歩くのが常識でした。




以前、千葉に住んでいる頃に自宅マンションのエントランス前でウ〇チをしている

ワンちゃんを発見・・・飼い主の高校生くらいのお兄ちゃんは、手ぶら・・・汗

案の定、ウ〇チをそのままにして立ち去って行ったので、ippei父さんは

ダッシュで追いかけダッシュお兄ちゃんに「優恐い顔クエスチョンマーク」、で

「君の家の玄関前で、よそのワンちゃんがウ〇チをしたまんまだったら、どう思うクエスチョンマーク

すると彼は、ippeiの顔がよほど恐かったのか・・・暫く黙って下を向いたままでしたが

小さな声で・・・「イヤな気持ちになります」、と顔11

そこで、急に優しくなったippeiは「そうだよね、じゃあウ〇チかたずけようね!」

ippeiは自宅にティシュとビニール袋を取りにいき、彼に手渡し後片付けしてもらい

無罪放免となりました・・・・ok

その後、散歩コースを変えたのか、暫くは見かけなかったのですが

ある時、見覚えのあるワンちゃんと彼を発見した時に、彼の手には

しっかり、エチケット袋が握られていました顔02  


Posted by ippei at 09:50Comments(11)ペット

2011年11月20日

★ 我が家のワンコ達♪ ★

ippei家では、私が物心ついた頃から、いつもワンコがそばにいました。家 01


<ナナ> 写真が分かりづらいですが、焼き芋、大好きのスピッツの女の子ハート吹き出し 



<エブ・チョロ> ちょ~ヤンチャな ワイヤーヘアード・フォックステリア兄弟の男の子ハート吹き出し



<メメ・その他> シーズーとマルチーズのハーフ兄弟、姉妹・・メメを残して里子に・・水滴
どれが、メメだろか~汗





<モモ> ミニダックスの女の子ハート吹き出し

この子は3年前までippeiとママと暮らしていた掛け替えのない家族でした。
夫婦喧嘩をすると、悲しそうな顔をして仲裁に入ってくれます。
ippeiもママも、モモが亡くなった時ベッドの中で亡がらを真ん中にして一晩中、泣いていました。顔11


と、いうことでippeiは前世はワンちゃんじゃなかったと真剣に考えてます顔02

だって、ドンだけ酔っていてもチャ~ント家まで帰る帰巣本能を持って
いるし、マーキングだって・・・顔03  


Posted by ippei at 00:51Comments(8)ペット

2011年08月19日

うたたかの恋♪

先日、大型ショッピングセンターに行った折に、ペットコーナーに立ち寄りました。




目に留まったのが、一匹のジャックラッセル・テリア(女の子)戌(いぬ)
メッチャ可愛い~ハート


あまりにも熱心に見続けるものだから、店員さんがお愛想笑いを浮かべながら寄ってきて
「抱っこしてもいいんですよ~」なんて言うもんだから、手を消毒するのももどかしく、
我が懐に抱きいれたとたん、マニュアルが有るかの如く、彼女は「猫なで声?」を発しながら
ペロペロと指や手をナメはじめ、挙句の果てに、ア~アッ・イケナイ私の唇まで・・・!くちびる

そうなんだ、彼女は彼女なりに、一生自分の面倒を見てくれるご主人様を、必死に求めているんだ
(ペロペロ)何とケナゲナ子なんだ(ペロペロ)・・・水滴
そして彼女は私を一生のご主人様に選んだんだ(ペロペロ)顔05

と、その瞬間「うちのマンション、ペット禁止」の現実が頭をよぎり、後ろ髪を引かれる思いで
店員さんの元へと返し、彼女との甘い蜜月はわずか3分間の関係で終わってしまった。

その後、気になって再度ショッピングセンターに訪れた際に、遠くから彼女をのぞいて見ると

モッサイ・オヤジに抱かれた彼女は、オヤジの顔面を ぺロぺロ・・・ペロペロ・・・ペロペロ・・(‐,‐;)水滴  


Posted by ippei at 20:25Comments(6)ペット

2011年07月04日

我が、いとしのモモ



この写真は在りし日のモモこと「モンちゃん」です。ハート

モンちゃんはメスのミニダックスです。
4年前に12年という短い生涯を終えました。

モンちゃんは私たち家族に、例えようも無いほど大きな安らぎと癒しを与えてくれました。ハートたくさん

家族の誰かが、ドンだけ落ち込んでいても、モンちゃんの優しい瞳に見つめられるとアッと
いう間に心が温かくなります。太陽

そんな、モンちゃんに私たちは安らぎと癒しを与えてあげられたのでしょうか水滴  


Posted by ippei at 09:38Comments(6)ペット

2011年06月14日

元町 汐汲坂ガーデン


<汐汲坂ガーデン入口>


<看板犬の看板>


<看板犬>


<緑あふれるガーデンテラス>

先日、横浜中華街に行った折に、元町まで足を伸ばしました。ヨット 01キラキラ

元町ストリートから、南に抜ける 汐汲坂に、緑いっぱいの
ガーデンレストランがあります。(=^0^=)/スプーンとフォーク

看板にもあるように、黒のラブラドール犬が、このお店の看板犬です。ワンちゃんハートたくさん

私たちが寄った時は、散歩帰りでグッタリ、面倒くさそうな顔で、
素気なく あしらわれてしまいました。(‐,‐;)足跡

緑いっぱいのお店で、ゆっくり過ごすのも良いもんですね!(0^‐’)b花束
  


Posted by ippei at 17:02Comments(4)ペット