霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年05月31日

★ megちゃん in  富士・駿香楼 ★

昨日は、megちゃんと、ボスの石見さんと、富士でお仕事の打ち合わせメモ

夕方、早めに終わったので近くの「駿香楼さん」へ・・・自動車ダッシュ


ママは運転、megちゃんとボスはこれから会社に帰って仕事なので・・・・
ippeiだけ、お疲れちゃんの「生ビール」ビール
3人の「羨ましい”ビーム”」を浴びながらの、生ビール汗

megちゃんに取られちゃうんじゃないかと・・・心配顔のippei顔03




megちゃんは、駿香楼名物・・・「まぜそば」ハートたくさん




もう、何回も駿香楼さんに行っているのに、気づかなかった
「つけナポリ・中華風 おこげ付」をママが注文しました顔12


おこげに、スープを掛ける瞬間~~皆が大注目顔08



「こんなん、なりました~~」顔03


megちゃん、石見さん、遠い処までご苦労さまでした。顔02

今度は焼津で、タメ呑みしましょうね('-^*)/

  


Posted by ippei at 12:20Comments(13)日々の出来事

2012年05月30日

★ 絵てがみ♪・・・ ★

先日伺った戸田の「樹庵さん」から絵てがみを頂きました顔02



ねこさちさんと、たぬきさんの優しい笑顔が今でも瞼に焼き付いています顔05



絶品の「蕎麦セット」・・・蕎麦や、そばつゆが美味しくて、後を引きます顔12


蕎麦茶ゼリーのスイーツケーキ


この度は、ご丁寧に絵てがみを頂きまして、ありがとうございます。

ねこさちさんと、たぬきさんの温かいお気持ちが伝わってきて、ママ共々感激してます。

本当に、一度ユックリ呑みたいですね
顔03  


Posted by ippei at 22:23Comments(18)日々の出来事

2012年05月30日

★ さて、だれでしょう?? ★

「商売繁盛講座」受講ちゅう。。。

さて、熱心にお勉強している二人が分かった人には

ippeiが、生ビールをご馳走しちゃいます(生中1杯)(≧▽≦)

先着1名・・・早い者勝ちですビール

*写っている当人の応募は無効です顔03





hand 01 ヒントは右側の二人です。  


Posted by ippei at 05:27Comments(12)日々の出来事

2012年05月29日

★ 変なおじさん その2 ★

以前の記事を読み返していて、「変なおじさん」←ポチッ に、続きが
あることを思い出したので・・・顔03


        記事にでてくる、変なおじさんの写真ではありません汗


変なおじさん・その2

以前、三島の営業所に出勤する時は東名高速を利用していました自動車ダッシュ

沼津のインターで降りるのですが、今と違ってETCが無い時代だったので料金所で

料金を支払いますが、そこに居たんです 変なおじさんが顔03

歳の頃なら50代の前半で、小柄・丸顔・頭髪はオールバック・・・そのおじさんの何が

「変」なのかと言うと、その動作が変なんです・・・hand 01

一言でいうと、「キビキビとした動きのお姉系・・・顔03 」

@お金と、通行券を受け取る時の動作
@通行券を機会に入れる時の動作
@領収書とお釣りを返す時の動作

上記の動作が、全てスピーディーでメリハリがあるんですが、

その動作の流れの中で、小指を立てた両手をイチイチ、胸元に持って行くのです顔03

足元は見えませんが、きっと おじさんは内股で立っていたと思います顔03

そして極めつけが、領収書と、お釣りを渡す時に落としてはイケナイと思うのか

ippeiの手のひらに渡したあと、ムギュッと、パーだった手のひらをグーに

なるように握ってくれるのです顔05

そんな、おじさんの魔力に憑りつかれたのか・・・沼津インターの料金所では

その、おじさんの居る料金所を目指して通っていました顔05

だって、朝一から元気なお姉系を見ると元気が出ませんかOK

エッ、それはippei だけ????顔03  


Posted by ippei at 08:19Comments(28)日々の出来事

2012年05月27日

★ 夕食は、ブロガーさんのお店で! ★

今日は日曜日にも関わらず、「商売繁盛」のお仕事でした。ダッシュ汗

夕方に終了したので、以前から行きたくて中々行けなかった富士宮のブロガーさんのお店へダッシュ



 お約束の生ビールですが、ママは運転なのでウーロン茶です。顔11




さて、ここで分かった人はA級のブログ通です顔03




じゃあ、これでは・・・もうお分かりですね顔03




そして、ippeiが食べたのはコチラスプーンとフォークブタ?




最後に記念撮影です~~カメラ(一眼レフ)

ハイ!富士宮「とんかつとフライ定食の堀内さん」こと、フライくんのお店へダッシュ

お客さんが居るのにippei達のお相手をして頂いてありがとうございます。

海の香りのするエビフライと、柔らかとんかつ・・・ご馳走さまでした。

今度、仕事抜きで一緒に呑みましょうね顔03
  


Posted by ippei at 21:32Comments(24)グルメ

2012年05月26日

★ 富士グルメフェアー・ブロガーさん集合 ★

今日は、ふじさんメッセで開催されているグルメフェアーに行ってきましたダッシュ

我らの仲間、「駿香楼さん」が、出店していますラーメン


日差しが暑い中、駐車場も会場も大混雑・・・やっとの思いで、汗駿香楼さんへ


 ippeiが食べたのは「まぜそば」、ママは「まぜそば黒」顔05

そこで、今回もイーラのブロガーさんと感動の出会いが・・・顔03



「しゅうほうママ、ご家族ご一行さま」~~OK
美人奥さんと、キュートなお嬢さん達と、イケメンお兄ちゃん・・・そして、とても人懐こい笑顔で
ご挨拶いただいた、ご主人・・・初めてお会いしたのに、呑みに行く約束をしてしまいました顔03



そして、我らがアイドルタケちゃん&あけさんハートたくさん
いつもの事ながら、あけさんは写真NG・・・キレイなのに何でかな?



f-bizの、若手のホープ二人組hand 02
フジエモンと、谷ちゃん・・・多くの檀家さん巡りでお腹イッパイ顔12

あっ!ちゃーみぃさんが写ってない汗

そして、池ちゃんちの奥様・・・息子君は大はしゃぎで脱走中でした汗

明日まで開催しているので、時間のある人は「駿香楼さん」へ行きましょうね('-^*)/  


Posted by ippei at 20:18Comments(18)日々の出来事

2012年05月25日

★ 焼津・・・グルメ紀行 ★

今日は、助成金の仕事で焼津に行ってきました自動車ダッシュ

昼過ぎに着いたので、いつもmegちゃんのブログに登場する

「つかもと食堂」さん ←ポチッ で、お昼ご飯を戴きました音符 ♪



そして注文したのが、このお店のお勧め・・・・顔05



ippeiは、柔らかお肉の 「とんかつ定食」



 ママは、「スパイシー・クリーミーから揚げ定食」


まだまだ、後ろ髪をひかれるメニューがありましたが・・・今日はこの二品顔03

味、ボリュームとも申し分のないお料理で、値段も 超リーズナブルですok

そして、このお店の特長は何と言っても店主の「つかさん」・・・つかさんの笑顔は

一見の価値がありますよ顔02  


Posted by ippei at 21:30Comments(16)日々の出来事

2012年05月25日

★ 猫の恩返し ★


「山の辺さんに宿泊した時・・・ippeiの部屋に訪れたお客様」


父がまだ存命中のこと、実家には2匹のマルチーズと、1匹のポメラニアン

そして、1匹の 猫 ネコちゃん が居ました。

今日は、その猫のはなしです。

その猫は父を恋人かと想っているかの如く、父親のあとを付いて回ります。

そんな猫を、父も我が子のように・・・イヤ、わが子以上に可愛がっていました。顔03

食事も父の与えたエサ以外は食べませんし、他の家族にも全く気を許しません。

ある日、父が酷い風邪をひいたときの事びっくりマーク

父は、食事も出来ずに2日も3日も床に臥せていました。

すると、父親の枕元に何か黒いモノが置かれていました?

何かと思って、よ~く見ると、それは瀕死の状態のネズミでした顔08

その、猫は父親が病気で食事も取れないことをチャンと知っていたのです。

猫にとっては、「活きの良いご馳走」を取ってきて、食欲のない父に・・・

「これを食べて早く元気になって」、との気持ちだと思いますが

「猫の恩返し」に、家族一同感動したことを覚えていますキラキラ
  


Posted by ippei at 09:05Comments(24)日々の出来事

2012年05月24日

★ 娘の貯金通帳 ★



ippeiが住宅会社の所長の時の話・・・びっくりマーク

お家を建てる計画のお客さんのお家に・・・

そこには、小4と小2の二人のお嬢さんが居ました。

ippeiがお家に行くと、「おじちゃん・・・おじちゃん」と、大歓迎してくれます。ハートたくさん

若いお父さん、お母さんもippeiとの信頼関係もできて、建物も気に入って貰いました顔05

しかし最終見積もりの段階で、どうしても予算が足りません・・・汗

所長としての出来る額、ギリギリまで値引きをしたのですが・・・足らないんです。。。汗

すると、その場の雰囲気を察した小4のお姉ちゃんが自分の机に行き、あるモノを持ってきました。

「おじちゃん・・・これ使って顔08

手にしていたのは、可愛らしいキャラクターの印刷された「貯金通帳」でした。

その時の若いご両親は・・・目にイッパイ涙を溜めて子供の頭を、只々撫でていました。

ippeiは会社に取って帰り、即社長に連絡を入れて

「会社も、建物も凄く気に入っている事」「ippeiとシッカリ信頼関係ができている事」などを

話し、無事に社長決裁を貰うことができました。

その後は言うまでもなく、念願のマイホームで幸せな生活を送られました。

当時のお嬢さんも今では、結婚されて素敵なママになっています花束

あの時の、貯金通帳に幾らのお金が入っていたかは分かりませんが

ご両親にとっては、金額では計り知れない程の愛おしさを感じられたと思います。






  


Posted by ippei at 12:02Comments(22)日々の出来事

2012年05月22日

★ 突撃隊が行く!最終章 ★

今回の旅は、絶妙のタイミングで訪れた人生の時間という階段の「踊り場」


何で、呑んだ次の日の朝食はこんなに美味しんでしょうか顔05


女将さんとご主人・・・ippei&ママ (≧▽≦)





バガテル公園のバラ子ちゃん達花束



お似合いのカップル(≧▽≦)顔05







昼食は、カタツムリさんでキーマカレーと、ピッザスプーンとフォーク


東府やワールド・・・ベーカリー&カフェ、そして「足湯テラス」




今回、お会いした皆様・・・そしてご一緒頂いた、けいこさんご夫妻、

本当にありがとうございました。

  


Posted by ippei at 23:29Comments(31)日々の出来事