2014年12月30日
★ 「絶品!とんかつ」で慰労会
昨夜は、先日新居が完成したTさんの お招きを戴き
富士宮市「とんかつ堀うち」さんに伺いました。



Tさんからマイホーム計画の相談を受け、建築業者さん選び
や、融資の手続き、カラーコーディネートなどのお手伝いを
して、無事お引渡しまでこぎつける事が出来ました。
天野工務店の棟梁、天野さんの拘わりやアイデア満載の
新居は、ハウスメーカーでは得られない細かい気配りが
集結した住む人にとって優しいお家です。
Tさんもきっと住んで頂いてから、すこしずつ実感される
のでは無いかと思います。('-^*)/
富士宮市「とんかつ堀うち」さんに伺いました。

Tさんからマイホーム計画の相談を受け、建築業者さん選び
や、融資の手続き、カラーコーディネートなどのお手伝いを
して、無事お引渡しまでこぎつける事が出来ました。
天野工務店の棟梁、天野さんの拘わりやアイデア満載の
新居は、ハウスメーカーでは得られない細かい気配りが
集結した住む人にとって優しいお家です。
Tさんもきっと住んで頂いてから、すこしずつ実感される
のでは無いかと思います。('-^*)/

2014年12月28日
★ カラフル御朱印 ★
茨木県の帰りに、東京の新橋駅前にある江戸三森と言われている
烏森神社(からすもり神社)に行って商売繁盛・健康祈願の お参りをしてきました。



新橋駅前の狭い路地に、厳かに佇む社には
途切れること無く参拝者が訪れていました。
勿論、御朱印を頂いてきましたが写真のように珍しい
色彩鮮やかな4色の三つ巴の紋の印が押してあります。
健康祈願の御札や、幸飴も一緒に頂きました。
烏森神社(からすもり神社)に行って商売繁盛・健康祈願の お参りをしてきました。
新橋駅前の狭い路地に、厳かに佇む社には
途切れること無く参拝者が訪れていました。
勿論、御朱印を頂いてきましたが写真のように珍しい
色彩鮮やかな4色の三つ巴の紋の印が押してあります。
健康祈願の御札や、幸飴も一緒に頂きました。
2014年12月25日
★ 昔懐かしクリスマス ★
昨日のクリスマスイブは家族サービスの日!

孫娘を連れて、イオンのキッズコーナーで一緒に遊び、
家に帰ってからはクリスマスパーティーの準備!




近年までは、妻と お洒落なお店で静かにイブを楽しんでいましたが
何十年かぶりに我が家で賑やかなイブを過ごす ことが出来ました。('-^*)/
孫一人の存在が、家族の絆を一層深めてくれます。
孫娘を連れて、イオンのキッズコーナーで一緒に遊び、
家に帰ってからはクリスマスパーティーの準備!
近年までは、妻と お洒落なお店で静かにイブを楽しんでいましたが
何十年かぶりに我が家で賑やかなイブを過ごす ことが出来ました。('-^*)/
孫一人の存在が、家族の絆を一層深めてくれます。
2014年12月24日
★ ペンネジュークさん本格参戦です ★
ネットで買える「富士ひのき御朱印帳」
富士市吉原のペンネジュークさんがYAHOOショッピングに
「富士ひのき御朱印帳」を出品しました。



これからは、全国の皆さんがお買い求めになることが出来ます。
よろしくお願い致します。
YAHOOショッピング⇒富士ひのき御朱印帳と検索ください!
ペンネジュークHP ←ポチッ
富士市吉原のペンネジュークさんがYAHOOショッピングに
「富士ひのき御朱印帳」を出品しました。

これからは、全国の皆さんがお買い求めになることが出来ます。
よろしくお願い致します。
YAHOOショッピング⇒富士ひのき御朱印帳と検索ください!
ペンネジュークHP ←ポチッ
2014年12月23日
★ 絵になるのは どっち? ★
昨日は、「富士ひのき御朱印帳」地元誌の富士ニュース
の取材を受けました。

前回の 中日新聞の取材の時は、妻が気合のメイクで写真撮影に
にスタンバっていたのに、何故か記者の方は私を指名(笑)
私では絵にならないことがよ~く、分かったので
今回は妻にバトンタッチ!(≧▽≦)
の取材を受けました。
前回の 中日新聞の取材の時は、妻が気合のメイクで写真撮影に
にスタンバっていたのに、何故か記者の方は私を指名(笑)
私では絵にならないことがよ~く、分かったので
今回は妻にバトンタッチ!(≧▽≦)
2014年12月21日
★ 寒い雨の日の、熱い達成感 ★
昨日は1日中、冷たい雨が降る中 T様邸の現場見学会が行われ
FBの友人など、ビックリするくらい多くの皆様の来場をいただき
大盛況な見学会となりました。

宮大工の棟梁でもある「天野工務店」の天野さんの 細部に渡るこだわりや、
ゼロエネ住宅基準を満たした仕様、設備、地元 富士ひのきをふんだんに
使った木の香り一杯のお家は見所が満載でした。






計画の段階からマイホーム建築の相談役として関わらせて
いただいたTさんのお宅の完成に、感慨もひとしお('-^*)/
重大な責任を担ってのミッションも、最後にお見えになった
Tさんや、お母さんの笑顔を見た時は、心地よい達成感に
変わりました。
今回の計画に携わっていただいた全ての皆様に感謝致します。
FBの友人など、ビックリするくらい多くの皆様の来場をいただき
大盛況な見学会となりました。
宮大工の棟梁でもある「天野工務店」の天野さんの 細部に渡るこだわりや、
ゼロエネ住宅基準を満たした仕様、設備、地元 富士ひのきをふんだんに
使った木の香り一杯のお家は見所が満載でした。
計画の段階からマイホーム建築の相談役として関わらせて
いただいたTさんのお宅の完成に、感慨もひとしお('-^*)/
重大な責任を担ってのミッションも、最後にお見えになった
Tさんや、お母さんの笑顔を見た時は、心地よい達成感に
変わりました。
今回の計画に携わっていただいた全ての皆様に感謝致します。
2014年12月20日
★ ゼロエネ住宅・完成現場見学会 ★

クリックすると大きくなります。
富士ひのきの家が完成し、本日 完成現場見学会を開催
致します。
天野工務店の棟梁、天野さんやお施主様のコダワリが
随所に見られます。
場所は富士市中央町・ジャンボエンチョウ本社南側。
チラシの地図をご覧いただき、気をつけてお越し下さい。
私もお待ちしています('-^*)/
2014年12月18日
★ ご朱印帳で、温泉入浴? ★
昨日は東伊豆北川温泉の星ホテルさんに 御朱印帳を届けました。

星ホテルの女将さんは以前からブログやFB友達で
飲み友達でもあります。
ホテルに着くと「第一村人発見!」
PC友でもあり、飲み友達のパソコン修理の「パソ」さんが
浴衣で生ビールなんぞ飲んでいるではありませんか(笑)

私たちも、御朱印帳の納品もそこそこに、温泉風呂に直行!
私の足の先に微かに見える島は「伊豆大島」です。

体も心も温まった1日でした('-^*)/
星ホテルの女将さんは以前からブログやFB友達で
飲み友達でもあります。
ホテルに着くと「第一村人発見!」
PC友でもあり、飲み友達のパソコン修理の「パソ」さんが
浴衣で生ビールなんぞ飲んでいるではありませんか(笑)
私たちも、御朱印帳の納品もそこそこに、温泉風呂に直行!
私の足の先に微かに見える島は「伊豆大島」です。
体も心も温まった1日でした('-^*)/
2014年12月17日
★ 壁ドン ★
今、巷では壁ドンが話題になっています。

私の青春時代は、女子をバイクの後部に乗せ、腰に手を回させて
思いっきり疾走するか、肩を抱いて京都の裏通りをそぞろ歩く
のに憧れていました。
高校2年の時に 私の勘違い?で始まった「交換日記」の相手、
Sさんと、浜大津にある琵琶湖文化館にデートした時の話
私は、当日の朝から心に秘めた大きなミッションを実行すべく
気合が入っていました。
その、ミッションとは「Sさんの肩を抱くこと!」
高鳴る気持ちを抑えつつ、肩に手を回すタイミングを伺う
如何にも怪しげな自分(・・;)
琵琶湖の魚の水槽の前に来たとき、人の影がなくなり
今を逃したら一生後悔する・・・と、スローもションのように
右手が大きな弧を描きSさんの肩へ・・・
柔らかい華奢な肩の感触を期待した瞬間
ガラガッシャン・・・と水槽の案内板に右フックを
かまして しまいました。
大きな音を立てて倒れた案内板のごとく、私の夢も
大きな音を立てて崩れ落ちたと言う、青春のピュアな思い出です。

私の青春時代は、女子をバイクの後部に乗せ、腰に手を回させて
思いっきり疾走するか、肩を抱いて京都の裏通りをそぞろ歩く
のに憧れていました。
高校2年の時に 私の勘違い?で始まった「交換日記」の相手、
Sさんと、浜大津にある琵琶湖文化館にデートした時の話
私は、当日の朝から心に秘めた大きなミッションを実行すべく
気合が入っていました。
その、ミッションとは「Sさんの肩を抱くこと!」
高鳴る気持ちを抑えつつ、肩に手を回すタイミングを伺う
如何にも怪しげな自分(・・;)
琵琶湖の魚の水槽の前に来たとき、人の影がなくなり
今を逃したら一生後悔する・・・と、スローもションのように
右手が大きな弧を描きSさんの肩へ・・・
柔らかい華奢な肩の感触を期待した瞬間
ガラガッシャン・・・と水槽の案内板に右フックを
かまして しまいました。
大きな音を立てて倒れた案内板のごとく、私の夢も
大きな音を立てて崩れ落ちたと言う、青春のピュアな思い出です。
2014年12月16日
★ 血流測定 ★
昨日は妻と娘、義母と一緒に血流測定を受けてきました。

指先の毛細血管の形や、血液が流れるスピードを400倍の
特殊なレンズで測定します。
動脈効果など血管の病気予防が必要な お歳頃!
一番正常に近い、血管の形や血流の速度はナント78歳の
おばあちゃんΣ(゚д゚lll)
私は、ブビーメーカーでした(・・;)
指先の毛細血管の形や、血液が流れるスピードを400倍の
特殊なレンズで測定します。
動脈効果など血管の病気予防が必要な お歳頃!
一番正常に近い、血管の形や血流の速度はナント78歳の
おばあちゃんΣ(゚д゚lll)
私は、ブビーメーカーでした(・・;)