2012年02月29日
♪ お、お奥様・・・大胆な ♪

<この写真は、記事の内容と関係ありません>
万里ちゃんの「運転席と後部座席間違えちゃった」記事で思い出しちゃいました

子供が、小学生の低学年の時の運動会
ippei父さんが、ビデオカメラで必死に我が子を撮っている時のコト
ファインダーを(今みたいなモニターじゃないんです)覗いているippei の腰に何やら
女性らしき腕が巻きついてきて・・・も~ママったら・・・昼間っから・・・

なんて、思ってファインダーから目を離すと、そこに居たのはママではありません

うわっ~「誰かの、お友達のお母さん??」 イヤイヤ 「何処かの、ご主人の奥さん??」

パニック状態のippei・・・シャイなippeiは、話しかけるコトも出来ず、結構な時間
「他人の女性がippeiの腰に手を回しての密着状態が・・・」

やっと気づいた彼女・・・真っ赤な顔をして、「お、おお父さん~」と言いながら走り去っていきました。
亭主を間違える奥さんも奥さんだけど、ドンだけ似てたんでしょうねippei父さんは

2012年02月27日
★ ブログに載ってた魚が、やって来た ★

あけさん・・・「今、ippeiさんの家の近くに着たんだけど」

ippei・・・「今、降りていくから待ってて」

下に降りると・・・イナイ?? 今度はこちらから

そうです、ippeiの家の住所を ナビで入れると違う所へ連れて行かれます。(笑)
今後、突撃訪問の予定のある方、事前に連絡を・・・って、突撃訪問にならないか (≧▽≦)
それで、タケちゃん家に貰っちゃいました

2/27付けの「工場の便利屋さん」の記事 に載っていた「メジナ」ちゃんです

デカッ


そして、ippeiの手に掛かったメジナちゃんは・・・ご覧の通り

更に、数分後にはお酒の肴に・・・

タケちゃん、あけさんありがとうございます。
今日は、ママが里帰り中なので愛娘の美奈ちゃんと「お刺身」にして戴きました

タケちゃんが「寒い想い」をして何時間も掛けて釣った魚・・・ひとしお、美味しく感じました。
美奈ちゃんも「美味い、美味い」と感動

ippeiもメジナの刺身は初めて食べましたが・・・濃厚な味で、片身を全て平らげてしまいました。
残りは、あけさんに教わったようにズケにして、ママが来たときに(水曜日)に戴きます
今日は還暦のプレゼント本当にありがとうございました

2012年02月27日
★ 60の手習い ★
60歳になって、資格に挑戦

高齢化が進む日本の住宅環境・・・現状の問題点や課題を勉強して、少しでも皆様の
お役に立てるよう「福祉住環境コーディネーター」の資格取得にトライしてみます

試験は7月、結果は合否のいずれでもブログでお知らせします。

2012年02月26日
★ 赤いチャンチャンコが似合わない ★
昨日はippeiの 60回目の誕生日でした 
沢山のブロガーさんから、お祝いのメッセージを頂きホントにありがとうございました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。

富士市「飄々亭 喜良」さんで誕生会ディナー 
お兄ちゃんはギックリ腰で1ヶ月前のママ状態で参加できず・・・

今月、誕生日を迎えた愛娘・美奈ちゃんと、ツーショット 

赤いチャンチャンコが似合わないippei・ 禁断の白で抵抗・・・駿ママ、あけさん残念でした

直前の予約にもかかわらず、お店からサプライズプレゼント・・・マスター、アリガトウ 
このあと、ママとカラオケスナックに行って デュエット三昧
還暦を迎えて、特に平常心で・・・と、思っていたippeiですが今回の誕生日は多くのブローがーさん、
フェイスブックの皆さんからの温かいメッセージを頂き、多くの「人」の存在感を身を持って感じる
コトができました。
今度はippeiが、この感動を多くの人に味わってもらえるように人の輪を更に広げていけたらと
強く思った1日でした

沢山のブロガーさんから、お祝いのメッセージを頂きホントにありがとうございました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。



お兄ちゃんはギックリ腰で1ヶ月前のママ状態で参加できず・・・



赤いチャンチャンコが似合わないippei・ 禁断の白で抵抗・・・駿ママ、あけさん残念でした



このあと、ママとカラオケスナックに行って デュエット三昧

還暦を迎えて、特に平常心で・・・と、思っていたippeiですが今回の誕生日は多くのブローがーさん、
フェイスブックの皆さんからの温かいメッセージを頂き、多くの「人」の存在感を身を持って感じる
コトができました。
今度はippeiが、この感動を多くの人に味わってもらえるように人の輪を更に広げていけたらと
強く思った1日でした

2012年02月25日
♪ ほっこり、ニッコリ、珈琲タイム ♪
昨日は、牧之原市静波で設備会社を営む㈲マスダさんに、経営支援のお仕事に行ってきました。
新たな事業部を立ち上げる重要な戦略を練っています。
ご主人も、奥さんも「熱意」が漲っていて、スムーズに打ち合わせが進みます
戦略会議・・・一休み
毎回美味しい珈琲とスィーツを用意して頂いてます

<
ヨーグルトとフルーツのロールケーキ
カフェモカ>
甘くて美味しいケーキとコーヒー ご馳走様
でもippeiの戦略は甘くないからね

新たな事業部を立ち上げる重要な戦略を練っています。
ご主人も、奥さんも「熱意」が漲っていて、スムーズに打ち合わせが進みます

戦略会議・・・一休み


<


甘くて美味しいケーキとコーヒー ご馳走様
でもippeiの戦略は甘くないからね

2012年02月23日
★ 言葉の領収書 ★
住宅メーカーに勤務していた時の話し 

家を建てる際には、様々な打ち合わせがあります。
お客さまと打ち合わせをした内容や、決定事項を複写式の便箋に書き留め
会社とお客さまとの間で、行き違いの無いようにします。
お客さまにとっては、一生に一度の大事業・・・出来上がってからシマッタ
では、プロではありません。
しかし、打ち合わせをしながら打ち合わせ記録を作成するコトは、思いの他難しい
特に、漢字がトッサに出てこない
そこで、毎朝の朝礼の時に全社で、一斉に漢字テストを行います。
名づけて 「オハヨウ漢字ドリル」
全営業所同じ内容の漢字の書き取りテストで、社長も例外ではありません
1ヶ月に1回、その月に出題された漢字の総集編のテストもあり、営業所間で得点を争います。
百数十名の、得点順位も発表されてしまいます
社会人になって給料を貰って、漢字の勉強が出来る会社・・・イイ会社ですね


家を建てる際には、様々な打ち合わせがあります。
お客さまと打ち合わせをした内容や、決定事項を複写式の便箋に書き留め
会社とお客さまとの間で、行き違いの無いようにします。

お客さまにとっては、一生に一度の大事業・・・出来上がってからシマッタ

では、プロではありません。
しかし、打ち合わせをしながら打ち合わせ記録を作成するコトは、思いの他難しい

特に、漢字がトッサに出てこない

そこで、毎朝の朝礼の時に全社で、一斉に漢字テストを行います。
名づけて 「オハヨウ漢字ドリル」

全営業所同じ内容の漢字の書き取りテストで、社長も例外ではありません

1ヶ月に1回、その月に出題された漢字の総集編のテストもあり、営業所間で得点を争います。
百数十名の、得点順位も発表されてしまいます

社会人になって給料を貰って、漢字の勉強が出来る会社・・・イイ会社ですね

2012年02月22日
❤ ママのブリザ & 送別会 ❤



ピンクが春らしくてイイですね(≧▽≦)
バレンタイン?チョコレートに見えちゃいます(≧▽≦)
3月6日現在 「f-biz 前田氏の送別会 参加予定者」
詳細は ←ポチッ
送られる人 前田さん
送る人
神南さん ブレインチャイルド(イーラ運営事務局)
根本さん レオン先生
きのっきーさん きのこセンター便り
タケちゃん 工場の便利屋さん
あけさん 工場の便利屋さんママ
駿香楼奥さん 中華料理は火が命!駿香楼(しゅんかろう)ママ
ippei ippeiの元気になる出会い
ママ ippeiの元気になる出会いママ
富士三合目さん OB(昔の若人)より
きものかわむらさん 和の伝道師
ちゃーみぃさん 笑顔農園
おっちゃんさん 屋台串岩店長日記
パンタス・小澤さん 犬の美容室・・・
杉森さん ㈱クレスキューブ他・代表取締役
堀川さん 学友会塾長のつれづれ日記
2012年02月21日
★ 本当にあった・恐~い話し ★

<この写真と記事の内容は関係ありません>
先日、ippeiは近所の理髪店に行ってきました。
ippeiの行く理髪店は「カット、洗髪、髭剃り」がセットで1.800円位の安~イ処です

お店は、大量のお客さんをこなせるシステムで、髪をカットする人と、洗髪+髭剃りの二人が一組で
対応し、およそ15分もあれば終了してしまいます。
店員さんも今時のピアスに茶髪の若いお兄さんが多く、インターンのような店員さんもいました。
事件はここで起こったのです

ちょっとベテランっぽい青年のカットが終わり
ベテラン君 「次は、髭剃りと洗髪をしますが・・・担当が替わります」
すると、如何にも初心者マークを付けていそうなピアスのお兄さんが
「・・・あっ、ヒゲは残されますか??」
ヒゲがトレードマークのippeiは 一も二もなく 「ハイ、残してください

するとピアス君は、この店の奥さんらしき人と ヤタラ大きな声でヒソヒソ話し・・・

聞こえてきた内容は
ピアス君・・・「自分やった事ナイスッヨ・・!」
奥さん風・・・「大丈夫、できるわよ・・!」
ピアス君・・・「出来ないから頼んでるんじゃナイッスカ・・!」
奥さん風・・・「大丈夫、だいじぃうぶ・・!」とか言いながら奥のほうへ
その、ヤタラ大きなヒソヒソ話しをシッカリ聞いてしまったippeiは 最近では思い出さない
くらいの恐怖感を覚えました。
ピアス君はヒゲを蓄えているお客さんの髭剃りをヤッタコトがないようで
(さすが、髭剃りの初トライがippei だったら・・・遠慮させてもらいますが)
丁寧に、丁寧に時間を掛けて剃ってくれました。
2012年02月20日
2012年02月19日
★ ブロガーさん 巡り ★
今日は、午前中にブロガーさんの 「富士市厚原ベッカライ・ヤキチさん」へ 
以前、伺った時はスタッフの方に対応して頂いたので今回が初対面
ちょっと、ドキドキしながらお店に・・・とても穏やかで、優しそうな奥さんの笑顔に
迎えられ、一気にフレンドリー・トークへ
他のお客さんも居たので、お話もソコソコニ・・・
前日に予約をさせて頂いた「パン・ド・ミー食パン」を6本・・・これは今日お邪魔するブロガーさんへの
お土産です。


<前回伺った時の写真>
そして、向かったのが沼津市「パンタス・小澤」
さん 新年会で、お土産を頂きっぱなしで・・・お仕事中にお邪魔しちゃいました
お客さんワンコや幸姫ちゃんの熱烈な歓迎を受け、犬好きのippeiはチョイト興奮気味

パンちゃんの仕事姿、カッチョ良かったよ~~
三島で、軽いランチのあとは「住まいの町医者・山梨設計」さんコト けいこさん宅へ
ippeiが一人淋しくバレンタインを迎えた日に、サプライズな贈り物を頂き、そのお礼参り(≧▽≦)
美味しい珈琲を点てて頂き、楽しい話で盛り上がり、途中タケルンとお嫁ちゃんともお会いし、
ハニカミ・タケルンを散々いじって・・・本当に楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
けいこさんとも話しをしましたが、ブログの力って本当に「魔法」の力ですね
こうやって、ヤキチさん・パンタス小澤さん・けいこさん・・・お会いしたことの無い人々が
知らず知らずのうちに、しっかりと繋がってしまっているのだから

以前、伺った時はスタッフの方に対応して頂いたので今回が初対面

ちょっと、ドキドキしながらお店に・・・とても穏やかで、優しそうな奥さんの笑顔に
迎えられ、一気にフレンドリー・トークへ

他のお客さんも居たので、お話もソコソコニ・・・

前日に予約をさせて頂いた「パン・ド・ミー食パン」を6本・・・これは今日お邪魔するブロガーさんへの
お土産です。
<前回伺った時の写真>
そして、向かったのが沼津市「パンタス・小澤」
さん 新年会で、お土産を頂きっぱなしで・・・お仕事中にお邪魔しちゃいました

お客さんワンコや幸姫ちゃんの熱烈な歓迎を受け、犬好きのippeiはチョイト興奮気味

パンちゃんの仕事姿、カッチョ良かったよ~~

三島で、軽いランチのあとは「住まいの町医者・山梨設計」さんコト けいこさん宅へ

ippeiが一人淋しくバレンタインを迎えた日に、サプライズな贈り物を頂き、そのお礼参り(≧▽≦)
美味しい珈琲を点てて頂き、楽しい話で盛り上がり、途中タケルンとお嫁ちゃんともお会いし、
ハニカミ・タケルンを散々いじって・・・本当に楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
けいこさんとも話しをしましたが、ブログの力って本当に「魔法」の力ですね

こうやって、ヤキチさん・パンタス小澤さん・けいこさん・・・お会いしたことの無い人々が
知らず知らずのうちに、しっかりと繋がってしまっているのだから
