2012年02月23日
★ 言葉の領収書 ★
住宅メーカーに勤務していた時の話し 

家を建てる際には、様々な打ち合わせがあります。
お客さまと打ち合わせをした内容や、決定事項を複写式の便箋に書き留め
会社とお客さまとの間で、行き違いの無いようにします。
お客さまにとっては、一生に一度の大事業・・・出来上がってからシマッタ
では、プロではありません。
しかし、打ち合わせをしながら打ち合わせ記録を作成するコトは、思いの他難しい
特に、漢字がトッサに出てこない
そこで、毎朝の朝礼の時に全社で、一斉に漢字テストを行います。
名づけて 「オハヨウ漢字ドリル」
全営業所同じ内容の漢字の書き取りテストで、社長も例外ではありません
1ヶ月に1回、その月に出題された漢字の総集編のテストもあり、営業所間で得点を争います。
百数十名の、得点順位も発表されてしまいます
社会人になって給料を貰って、漢字の勉強が出来る会社・・・イイ会社ですね


家を建てる際には、様々な打ち合わせがあります。
お客さまと打ち合わせをした内容や、決定事項を複写式の便箋に書き留め
会社とお客さまとの間で、行き違いの無いようにします。

お客さまにとっては、一生に一度の大事業・・・出来上がってからシマッタ

では、プロではありません。
しかし、打ち合わせをしながら打ち合わせ記録を作成するコトは、思いの他難しい

特に、漢字がトッサに出てこない

そこで、毎朝の朝礼の時に全社で、一斉に漢字テストを行います。
名づけて 「オハヨウ漢字ドリル」

全営業所同じ内容の漢字の書き取りテストで、社長も例外ではありません

1ヶ月に1回、その月に出題された漢字の総集編のテストもあり、営業所間で得点を争います。
百数十名の、得点順位も発表されてしまいます

社会人になって給料を貰って、漢字の勉強が出来る会社・・・イイ会社ですね

Posted by ippei at 12:55│Comments(14)
│ビジネス
この記事へのコメント
読めても書けない漢字が、日増しに増えてます。
いやいや、読めない漢字も増えてるかも。。。(^_^;)
社会人になって学ぶことの喜びは、
与えられたことでなく、
自らの興味、意欲で学べることでしょうか。
いやいや、読めない漢字も増えてるかも。。。(^_^;)
社会人になって学ぶことの喜びは、
与えられたことでなく、
自らの興味、意欲で学べることでしょうか。
Posted by たまかずら
at 2012年02月23日 13:00

子供達には、お給料を頂いて、お仕事教えて頂いているのだから、会社に感謝をしなければいけないと常々言っております。たとえそれが、不本意な事であっても何かを学ぶ事だからと。
Posted by けいこ
at 2012年02月23日 13:37

★ たまさん ★
そうそう、汗。 ippeiもパソコンばかりで・・・気を抜くと
変換がエライことに(≧▽≦)
オハヨー漢字ドリルも人によっては嫌がる人も居ましたが
要は学ぼうとする気持ちの持ちようで、楽しくもあり、
辛くもあり・・・デスネ。
そうそう、汗。 ippeiもパソコンばかりで・・・気を抜くと
変換がエライことに(≧▽≦)
オハヨー漢字ドリルも人によっては嫌がる人も居ましたが
要は学ぼうとする気持ちの持ちようで、楽しくもあり、
辛くもあり・・・デスネ。
Posted by ippei at 2012年02月23日 13:41
漢字どころか...書かないから
字も汚くなりますー><
書き取りもしなきゃ。(ろくにしないけど。。。笑
いくつになっても
日々勉強ですかね~?
字も汚くなりますー><
書き取りもしなきゃ。(ろくにしないけど。。。笑
いくつになっても
日々勉強ですかね~?
Posted by 万里
at 2012年02月23日 13:43

★ けいこさん ★
そうですね。
愚痴を言い出したらキリが無いし、自分に試練を与えてくれる
コトに感謝('-^*)/・・・でも、ippeiやけいこさんの年齢に
ならないと、分からないかも???
そうですね。
愚痴を言い出したらキリが無いし、自分に試練を与えてくれる
コトに感謝('-^*)/・・・でも、ippeiやけいこさんの年齢に
ならないと、分からないかも???
Posted by ippei at 2012年02月23日 13:45
★ 万里ちゃん ★
万里ちゃんの処は、毎日違ったお客さまがみえて
料金を戴きながら、日々、知らず知らずのうちに
勉強させてもらっているんですね('-^*)/
万里ちゃんの処は、毎日違ったお客さまがみえて
料金を戴きながら、日々、知らず知らずのうちに
勉強させてもらっているんですね('-^*)/
Posted by ippei at 2012年02月23日 13:50
ippeiさん!
今日は連絡ありがとうございましたo(^o^)o
漢字……苦手です(>_<)
まさしく領収証……困ります(゚-゚)
やっぱお勉強は大事ですね(笑)
今日は連絡ありがとうございましたo(^o^)o
漢字……苦手です(>_<)
まさしく領収証……困ります(゚-゚)
やっぱお勉強は大事ですね(笑)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年02月23日 18:17
★ 駿ママ ★
お会計の時に、先にレシートを渡して
「領収書を準備しますのでレシートの裏に
領収書名をお書き下さい」と言えば問題解消です('-^*)/
お会計の時に、先にレシートを渡して
「領収書を準備しますのでレシートの裏に
領収書名をお書き下さい」と言えば問題解消です('-^*)/
Posted by ippei at 2012年02月23日 18:31
凄く良いですね~(#^.^#)
社会人になって、必要な事を勉強できる!しかも楽しく!?^m^
学生時代に戻ったようでウキウキします♪
fumyはこういうのには燃えるタイプです!!
確かに、最近漢字が全く出てきません(^_^;)いや、漢字だけではないかも・・・
社会人になって、必要な事を勉強できる!しかも楽しく!?^m^
学生時代に戻ったようでウキウキします♪
fumyはこういうのには燃えるタイプです!!
確かに、最近漢字が全く出てきません(^_^;)いや、漢字だけではないかも・・・
Posted by Fumy
at 2012年02月24日 03:02

★ fumyちゃん ★
fumyちゃんはお勉強が得意そうですね('-^*)/
ippeiも「やれば出来る子」って、ズ~ット言われてきたけど・・・汗
物忘れ?(≧▽≦)fumyちゃん、その若さで?
ippeiは日常茶飯事で、今も小銭入れが出てきません・・・汗
fumyちゃんはお勉強が得意そうですね('-^*)/
ippeiも「やれば出来る子」って、ズ~ット言われてきたけど・・・汗
物忘れ?(≧▽≦)fumyちゃん、その若さで?
ippeiは日常茶飯事で、今も小銭入れが出てきません・・・汗
Posted by ippei at 2012年02月24日 07:18
漢字書き取りをする会社!
びっくり
でも正しいことですね
びっくり
でも正しいことですね
Posted by ゴンベ at 2012年02月24日 22:33
★ ゴンベさん ★
まだまだ、ユニークな取り組みがあります。
順次、紹介していきますね('-^*)/
まだまだ、ユニークな取り組みがあります。
順次、紹介していきますね('-^*)/
Posted by ippei at 2012年02月25日 08:51
そーなの。
勉強させていただいてます。
ありがたいことです。
勉強させていただいてます。
ありがたいことです。
Posted by 万里
at 2012年02月25日 12:02

★ 万里ちゃん ★
ラッキー('-^*)/
いろんな人に会えて幸せだね❤
ラッキー('-^*)/
いろんな人に会えて幸せだね❤
Posted by ippei at 2012年02月26日 00:40