霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

2011年10月18日

★ 懐かし・ランチ ★

本日は、最近オープンしたばかりの「アピタ」に寄ってランチですスプーンとフォーク

★ 懐かし・ランチ ★



★ 懐かし・ランチ ★

子供が、小さい頃「すがきや」のラーメンが大好きで、よく食べていました。
懐かしくて・・・ママが頼んだのは「特製ラーメン」クラッカー
カレーはサイドメニューで私がイタダキました。



★ 懐かし・ランチ ★

更に、私は隣接している「天神屋」でオカズを仕入れてきました。
茄子のじゃこ和え・海老チリ・・・ビールは飾りですよ汗
プルタブ開いてないでしょ汗・・・
何人の人が信用してくれるか顔03





 キャパサービスHP
 http://www.capa-s.com/

 〒417-0001
 富士市今泉3589-14
TEL 0545-32-6132
FAX 0545-32-6113
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
☆ 肉食系女子の道のり ☆
☆ 女性寿司職人のお店 ☆
☆ 寒い夜は・・・
★ プレ忘年会 in ママルパ!★
★ 女性 寿し職人 ★
★ 秋の幸
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ☆ 肉食系女子の道のり ☆ (2018-01-17 08:49)
 ☆ 女性寿司職人のお店 ☆ (2018-01-15 06:40)
 ☆ 寒い夜は・・・ (2018-01-11 11:13)
 ★ プレ忘年会 in ママルパ!★ (2017-12-01 06:40)
 ★ 女性 寿し職人 ★ (2017-11-20 06:00)
 ★ 秋の幸 (2017-09-12 22:43)

Posted by ippei at 19:42│Comments(18)グルメ
この記事へのコメント
ippei家 アピタデビューされたんですね? 
タケちゃん家 まだ誰も行ってません・・・ あ、ところで!ビールって飾り物だったかしら? ビールは 呑むものって 教えられましたが…
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年10月18日 20:44
静岡市内にある天神屋さんで 時々買います

会員になっているので おにぎりが安くなりますから^^;

海老も茄子も美味しそうですね 今度買ってみま~す♪
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年10月18日 20:57
仕事に関しては絶大な信頼感があるんですが・・・
ビールに関しては・・・信頼感ゼロだったりします(^_^;)
Posted by FumyFumy at 2011年10月18日 23:45
★タケちゃんさん★

アピタ、だいぶ落ち着いてきたようで、そんなに混んで
いませんでした。
若い頃に風邪をこじらせて、食欲が全くなく、ビールで水分
補給していました。病院に行って先生に「この3日間、何も
食べられなくて、ビールだけ呑んでいたので、栄養補給の点滴
打ってください」と頼むと・・・先生曰く・・・
「ビールは飲む、ビタミン剤だから大丈夫!」と言って
点滴をを打ってくれませんでした。

で、ビールは飲み物?・・・打つ物です・・・(汗
Posted by ippei at 2011年10月19日 08:48
★あびさん★

あびさんの食事は、とても繊細に栄養バランスを考えていて
いつも感心しています。
人に健康を与えるお仕事をされている あびさんの 
強い、プロ意識を感じます('-^*)/
Posted by ippei at 2011年10月19日 08:54
★fumyさん★

あっ、ヤッパリ・・・(‐,‐;)

私の前に、無防備にビールを置いておくなんて、
ライオンの群れの中に、子羊を放つも同然でしたね(≧▽≦)
Posted by ippei at 2011年10月19日 08:58
すがきや懐かしいですねー。

だいたいビールは
呑んじゃえばこっちのものです。

おつまみのチョイスは
完璧ですから!!
Posted by 万里万里 at 2011年10月19日 10:59
でもなぜそこにビールが???
ママのラーメンもおいしそうだなあ。
ここは行ったことがありません。
Posted by megmeg at 2011年10月19日 12:38
寿がきやさん。。。

 好きです。。。
Posted by suusuu at 2011年10月19日 13:53
私はこないだすがきやのカップ麺を
コンビニで見つけてつい買ってしまいました~^^*
まだ食べてませんが笑

愛知県民の友達のすがきや押しは
はんぱないです…笑
Posted by カリコカリコ at 2011年10月19日 13:56
★万里しゃん★

そうですよね、呑んだ者勝ちだよねー

でも、心配ナク・・・いつも連勝してますから('-^*)/
Posted by ippei at 2011年10月19日 17:22
★megさん★

ビールはネ、飾り・演出・・・。(‐,‐;)

このラーメンは「トンコツ和風だし」が特徴で

トンコツはあっさり、鰹のだしがシッカリの

ライトな食感のラーメンです。

是非、一回食べてみて下さい('-^*)/
Posted by ippei at 2011年10月19日 17:31
★suuさん★

安いし、旨いし、早いし・・・
若いママと子連れのお客さんで混んでました。
Posted by ippei at 2011年10月19日 17:34
★カリコちゃん★

そうなんです、名古屋が発祥の地なんですよね!

カップ麺は食べたことがないので、今度 買って

みます。('-^*)/
Posted by ippei at 2011年10月19日 17:38
今頃ですがぁ~、これがカレーつながりですね。

うちも、たんまに、大仁アピタのスガキヤ行きますよぉ。

嫁さんがやっぱり、子供の時の味なんだって。

おいらは田舎者だから、こんなお店なかったし…。

追伸~

残念ながら、富士駅北口ツアーはいっぱいでしたぁ。

でも、毎月第2木曜に開催しているようなので、また、企画したいですねぇ。

飲み会は、いつでも、来いですから、誘ってくださいね!
Posted by つっちつっち at 2011年10月19日 19:12
☆すがきやって懐かしい。
 カレーも食堂っぽいっていいです。
Posted by 草の葉草の葉 at 2011年10月19日 19:35
★つっちさん★

はしご酒ツアー残念(≧▽≦)
12月の予定はまだ分からないけど
行けたらいきましょ~。
Posted by ippei at 2011年10月20日 08:23
★草の葉さん★

みんな、結構食べているんですね。

それに懐かしい味が共通のキーワードみたいです('-^*)/
Posted by ippei at 2011年10月20日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ 懐かし・ランチ ★
    コメント(18)