霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

2012年01月25日

★ 本当にあった・・・世にも不思議な物語 ★

★ 本当にあった・・・世にも不思議な物語 ★

これから、する話しは「実話」です。・・・ご高齢の方や心臓の弱い方、また今でも夜一人でトイレに

行けないお子ちゃま方・・・は、この先、読まないで下さ~~い顔16



今から2年ほど前、ippeとママ、そして知人A(男性)の3人で静岡駅の近くの居酒屋で呑んでいました。

すると、呑んで盛り上がって居る最中、その知人A氏が急に思い立ったかのように

A氏「中野さんと詩子さん(ママ)に会わせたい人がいるんだ・・・」  一平「ヘッ誰~~?」

A氏「自分達の仲間で、デザイン事務所をやっている後輩なんだけど・・・奴、観れるんですよ**」

一平「何が観れるの??」   A氏「何てゆうか、霊とか 過去とか 未来とか・・・@@」

A氏は戸惑っている一平とママを気にもせずに、携帯電話で観れる人M氏を呼び出してしまいました。

他の所で会合の打ち上げで呑んでいた観れるM氏はもう一人の仲間と一緒に我われの所に合流しました。

見た目は今時の青年で、物腰も柔らかくとてもフレンドリーな・・・感じの良いお兄さん。

自己紹介やら、さも無い話をしているとA氏が「中野さん、詩子さん・・・見てもらえば」と・・・。

ちょっと、戸惑っているとM氏が「私は商売で観ているわけでもないし、気が乗らない方は止めて

おいた方が良いですよ」と、一平の心を見透かしたかのように・・・・アマノジャクな一平は、

「そんな事無いですよ・・・それじゃ~定番ですけど私には背後霊って、付いてます?」すると、

M氏「ハイ、私が来た時から中野さんの横にいらっしゃいますよ!」

一平「エッ、誰々、どんな人??一平にぞっこんだったミニダックスのモモちゃんかな??」

M氏真剣な表情で「きっと、お母様でしょう。小柄で小太りな女性が着物を着てニコニコ、笑っています」

ガ~~ン亡くなった母親は、小柄で小太り、何時も

着物を着ていました・・・子供の頃から母親とはそりが合わず、母親の晩年まで疎遠な一平でしたが

M氏の言葉に・・・・思わず涙が込み上げてきました。

次に、ママには?? 

M氏「痩せ型の白髪で髪の毛の短い、ご老人・・・お父さまかお爺ちゃん?」

一平・ママ~~~ガ~~ンママのお父さんの特徴、そのままです。

「チョット待って下さい、しきりに何か話しかけてきます・・・お墓参り?3と、6と、8???」

「早口で聞き取りにくいんですけど、お墓参りを・・・エット3,6,8・・・何のことでしょうかね??」

一平もママもこの数字に全く思い当たるフシはないし、何だろ~~~と考えていると、ママが急に

「それって、私と、私の弟と、妹の誕生月だ顔08

M氏「分かりました、お父さんは、お父さんの命日だけじゃなく、自分達が生まれた月に、お父さんや

お母さんに感謝する気持ちをもって、お墓参りに来なさい」って言っているんですね。

その後も、M氏は私達の質問するコトのみに答え・・・きっと観えているであろう将来は、私達が聞かな

かったので・・・・・これ以外にスゴイのが・・・一平の家の仏壇が簡易的で、気に病んでいることを

ズバッと指摘されたり、しまいには、仏壇の中の細部の配置までしっかり見透されてしまいました。

別れ際にM氏は、今日の出会いは偶然じゃないと思います。

中野さんのお母様と詩子さんのお父様が、どうしても伝えたい事があって私を・・・・

ですから、私とご夫妻の出会いは必然だったんです・・・と、何か感動しちゃいました。





 キャパサービスHP
 http://www.capa-s.com/

 〒417-0001
 富士市今泉3589-14
TEL 0545-32-6132
FAX 0545-32-6113
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
☆ 着物de大人の新年会 ☆
✩ 忘年会第5段 ✩
★朝霧高原 ミルクランド ★
★ 師走 ★
★ 変装? ★
★ 優しい心遣い?★
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ☆ 着物de大人の新年会 ☆ (2018-01-31 07:28)
 ✩ 忘年会第5段 ✩ (2017-12-25 07:19)
 ★朝霧高原 ミルクランド ★ (2017-12-13 06:40)
 ★ 師走 ★ (2017-12-07 07:51)
 ★ 変装? ★ (2017-12-04 06:45)
 ★ 優しい心遣い?★ (2017-11-21 08:14)

この記事へのコメント
必然の出会い。
出会いってきっとどれも必然なんですよ。

その後、その方とは?

そんな風になんでも見えちゃう人。
いますよね~。
Posted by 万里万里 at 2012年01月25日 11:06
素敵なお話ですね
私はすべて必然だと思っています

万里さんに1票!

このイーラの輪の中でこうしてコメントしてるのも・・です(^_-)-☆
Posted by ちょーくちょーく at 2012年01月25日 11:31
★ 万里ちゃん ★

そうですね、東北出身の万里ちゃんと、東京出身のippeiが

紆余曲折を重ね、静岡の地で出会って、酒を酌み交わすなんて

「偶然」と言う言葉が陳腐に聞こえますね ('-^*)/

その後は、両方の守護霊様も忙しいのか、伝える事が無いのか

M氏とはお会いしていません。汗)
Posted by ippei at 2012年01月25日 12:06
★ ちょーくさん ★

ちょーくさんとも、必然という運命でつながっているんんですね!!

もっと、もっと仲良くしなくちゃ (≧▽≦)
Posted by ippei at 2012年01月25日 12:09
そうですか~。私も父が守護神で後ろにいると屋久島のガイドさんに言われました。屋久島で遭難しそうになった時の話。
Posted by けいこけいこ at 2012年01月25日 14:00
★ けいこさん ★

ippeiは母親と性格が似すぎて相性が悪かったんですが、

私が30代後半頃には二人でドライブに行ったり、仲良しに

なりました。

でも、母親が私を護ってくれていると分かった時は、

止めどもなく、涙がでました。
Posted by ippei at 2012年01月25日 14:43
不思議で、素敵なお話ですね。。。

小心者の私、トイレにいけなくなると困るので、
読むのをやめようかと本気で思いました(笑)
Posted by いぬのさんぽ♪いぬのさんぽ♪ at 2012年01月25日 20:33
鳥肌立っちゃいました~! 
ほんとにそういう方いらっしゃるんですね~

私はまだお会いしたことがないから 
まだご先祖様は私に伝えることはないのかなぁ?

ippeiさんもママさんも親御さんが傍らで見守ってくれるのは
すごく心強いですね!!

これからはもっといろんな出会いを大切にしていかなくちゃ!!
だって『必然』ですもんね(^^♪
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年01月26日 00:27
★ いぬのさんぽさん ★

夜一人でトイレにいけない、お子ちゃま・・・・??

張り切りママさんが、何を言ってるんですか@@

きっと、いぬのさんぽさんにも守護霊が・・・(≧▽≦)
Posted by ippei at 2012年01月26日 08:23
★ 駿香楼 奥さん ★

ippeiも、こういうのは信用しない性質ですが、

今回ばかりは、感動しました。

駿香楼の奥さんも、必ず誰かが護ってくれているハズですよ('-^*)/

必然で導かれた「新年会」楽しみです。
Posted by ippei at 2012年01月26日 08:29
出逢えたご縁は、

大切にしたいと思っています。

思い合える方々と、人生楽しく^^

ま、女子会とか。(笑)
Posted by たまかずらたまかずら at 2012年01月26日 14:18
★ たまさん ★

「女子会」って、ネーミングからしても楽しそうですね。

「男子会」・・・モッサイ男ばかり・・・陰気クサー・・・。

男は差し出ジックリと・・・('-^*)/

出会いにカンパ~~イ。
Posted by ippei at 2012年01月26日 20:24
人との出会いはきっと必然だと思います(#^.^#)
私が困った時、その都度出会いがあり助けられてきました。
子育てでなかなか自由がきかない私ですが、こうやってイーラとの素敵な出会いで今も救われていますもの!感謝ですねm(__)m

そんなにハッキリ見える方いるんですね~
私も興味ありますが、ちょっと恐い気がします(^_^;)
ippeiさん、女性の生霊は大丈夫でしたか?(笑
Posted by FumyFumy at 2012年01月26日 21:40
★ fumyちゃん ★

本当に、人と人の出会いって・・・不可思議ですね。
fumyちゃんと、こうやってブログで話しが出来るのも
元々、神様が決めていたことかも知れませんよ('-^*)/

女性の生霊??・・・日々、滝に打たれて煩悩と闘って
いるので、大丈夫・・・って、何を言わすんですか (≧▽≦)
Posted by ippei at 2012年01月27日 09:01
うれしいですね。
こういうのって。
私は手術の翌日、病院の廊下に父がいました。
もう亡くなっているはずの父が。
親ってそうなんだなあとつくづく。
Posted by ならいごといわみならいごといわみ at 2013年12月18日 11:41
オハヨウゴザイマス☆

わぁ
見てもらいたいようなぁ♪
怖いようなぁ〜♪

(°∇°;)
Posted by あ・ん・さー at 2013年12月19日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ 本当にあった・・・世にも不思議な物語 ★
    コメント(16)