2012年05月19日
★ 交通事故 危機一髪 ★

ippeiが中学1年生の時、母親が町内の旅行で「成田山」へ

母親の留守に、シメタ

代々木にある室内プールへ・・・


ippeiの住んでいた笹塚からは自転車で約30分くらいの距離なので、弟を荷台に
乗せて甲州街道を新宿方面に走っていると、交番の前に立っていたお巡りさんに
「二人乗りは危ないからダメだよ

その場は弟を降し、お巡りさんが見えなくなると、再び二人乗りで

そして、プール遊びを堪能してイザ帰途へ・・・

また、大通りを帰るとお巡りさんに注意されると思い、裏道から

アイスを食べながら、長い下りの坂道に差し掛かり、スピードはグングンアップ

次に目に入ったのが、長い登り坂・・・「このままスピードを緩めなければ少しは楽が出来る」と、
一瞬、思いがよぎり・・・スピード全開のまま、坂の最下地点の交差点に突入・・・

次の瞬間、目に入ったのは車のヘッドライトの光・・・・・何秒か、十数秒間か、記憶がなく
夢から覚めたような不思議な感覚で、次に目に入ってきた光景は
「足を抱えて横たわっている弟の姿」「地面に転がっているアイス」「めちゃくちゃに壊れた自転車」
この時、初めて交通事故に遭ったんだと気が付き、自分自身も十数メートル跳ね飛ばされていました。
坂道の最下点の交差点で、タクシーと出会いがしらの衝突でした

あと、0.1~0.2何秒、自転車が早く交差点に入っていたら、タクシーに巻き込まれて
二人とも即死だったと、後で聞かされました

幸い、弟は裂傷と打撲でスミ、ippeiは右肩の鎖骨骨折でスミました。
生死を分けるとは、正にこのことを言うんですね・・・あの時に0.1秒早ければ
このように、還暦を迎えたippeがブログなんて書いているなんて事もないし、
皆さんとも、この世でお会いしていなかったんですものね・・・不思議ですね

Posted by ippei at 08:10│Comments(24)
│日々の出来事
この記事へのコメント
あぶなーーい!
タクシーの運転手さんも
びっくりしたでしょうね。
まさに九死に一生。
タクシーの運転手さんも
びっくりしたでしょうね。
まさに九死に一生。
Posted by 万里 at 2012年05月19日 08:38
生きていてくれてありがとう~。
Posted by けいこ
at 2012年05月19日 08:40

そんな体験されていたんですね。。。
ビックリしました~…
ビックリしました~…
Posted by しゅうほうママ at 2012年05月19日 08:51
危機一髪って、ぶつかったんですよね
大変でした
大事無くてよかったですね
大変でした
大事無くてよかったですね
Posted by ゴンベ at 2012年05月19日 09:28
事故はほんと怖いです。
息子にも、気をつけるよう言っていますが、やんちゃで
困っています。
車の運転もそうですが、気をつけます。。。
息子にも、気をつけるよう言っていますが、やんちゃで
困っています。
車の運転もそうですが、気をつけます。。。
Posted by 池ちゃん
at 2012年05月19日 09:29

私も全損事故を2回(13年前と11年前)起こしてますが、違法車両に巻き込まれた形の事故だったのでほぼおとがめなし、いまだにゴールド免許(もうかれこれ20年以上)です。
11年前のは運転席だけが無事で同乗者が居たらと思うとゾッとしました。
11年前のは運転席だけが無事で同乗者が居たらと思うとゾッとしました。
Posted by SemiPro(佐野進一)
at 2012年05月19日 09:31

子供の頃は 怖いもの知らず。
車のことなんて 良く分かりませんものね。
気をつけるという本当の意味が運転をしてからかもしれません。
事故が多く 心が痛みます。
これからも安全運転 安全歩行者 心がけます。
車のことなんて 良く分かりませんものね。
気をつけるという本当の意味が運転をしてからかもしれません。
事故が多く 心が痛みます。
これからも安全運転 安全歩行者 心がけます。
Posted by タケちゃん
at 2012年05月19日 09:49

こんな事を言ったら、交通事故で亡くなった方々に失礼とは思いますが
ippeiさんは、生きる運命、だと思います。
死んでは駄目な人は、何があっても生かされるのだと思います。
まずい!
また熱くなってしまいました・・・・。
ippeiさんは、生きる運命、だと思います。
死んでは駄目な人は、何があっても生かされるのだと思います。
まずい!
また熱くなってしまいました・・・・。
Posted by 職パン
at 2012年05月19日 11:12

★ 万里ちゃん ★
タクシーの運転手さんが良い人で
自宅に、何回も見舞いにきてくれました('-^*)/
タクシーの運転手さんが良い人で
自宅に、何回も見舞いにきてくれました('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:04
★ けいこさん ★
うぅ~っ! けいこさんありがとう。。。
明日は、超~安全運転です('-^*)/
うぅ~っ! けいこさんありがとう。。。
明日は、超~安全運転です('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:06
★ しゅうほうママ ★
人は人生で何回かの分岐点に直面すると
思いますが・・・人生で、生き死に直面した
最初の出来事だったのかも知れません('-^*)/
人は人生で何回かの分岐点に直面すると
思いますが・・・人生で、生き死に直面した
最初の出来事だったのかも知れません('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:10
★ ゴンべさん ★
ぶつかりました(≧▽≦)
でも、奇跡的に骨折くらいで済んで
良かったです('-^*)/
ぶつかりました(≧▽≦)
でも、奇跡的に骨折くらいで済んで
良かったです('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:12
★ 池ちゃん ★
ippeiの子供の頃は、今と違って車が優先の
時代でした。
横断歩道を渡っていても、平気でクラクションを
鳴らされました。^^;
今の子は車が恐いものだと思ってないので
気を付けた方が良いですね('-^*)/
ippeiの子供の頃は、今と違って車が優先の
時代でした。
横断歩道を渡っていても、平気でクラクションを
鳴らされました。^^;
今の子は車が恐いものだと思ってないので
気を付けた方が良いですね('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:16
★ 佐野進一さん ★
人生を長くやっていると、一回や二回は
大きな危険に遭遇するものですね。。
これからも、お互いに気を付けましょうね('-^*)/
人生を長くやっていると、一回や二回は
大きな危険に遭遇するものですね。。
これからも、お互いに気を付けましょうね('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:19
★ タケちゃん&あけさん ★
タケちゃんも車で移動する事が多いと
思いますが、気を付けて下さいね、
こちらが、安全運転していても相手が
暴走してくることもあるから('-^*)/
タケちゃんも車で移動する事が多いと
思いますが、気を付けて下さいね、
こちらが、安全運転していても相手が
暴走してくることもあるから('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:22
★ 職パンさん ★
生かされているんですね@@
その分、社会に貢献をしなければ
いけませんね。
まだまだ、未熟者ですが、少しでも
お役に立てるように頑張ります('-^*)/
生かされているんですね@@
その分、社会に貢献をしなければ
いけませんね。
まだまだ、未熟者ですが、少しでも
お役に立てるように頑張ります('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月19日 12:26
ippeiさん、今日も有難うございました。
写真、やきこがとても照れていました。
それで、奥さんを巻き込んじゃった、と言っていました。。。。
写真、やきこがとても照れていました。
それで、奥さんを巻き込んじゃった、と言っていました。。。。
Posted by 職パン
at 2012年05月19日 17:39

★ 職パンさん ★
無理を言ってしまいました。。。('-^*)/
初めてお会いするブロガーさんにお届け
するので、製作関係者の方の写真があると
より、リアルと思ってのことです。
職パンさんのパンが伊豆の彼方へと
届けられます(≧▽≦)
無理を言ってしまいました。。。('-^*)/
初めてお会いするブロガーさんにお届け
するので、製作関係者の方の写真があると
より、リアルと思ってのことです。
職パンさんのパンが伊豆の彼方へと
届けられます(≧▽≦)
Posted by ippei at 2012年05月19日 21:00
『不思議ですね!』・・なんてのん気に言ってる場合じゃないよ~~!!
ビックリしたぁ~~(>_<)
良かったよ~2人とも無事で・・ほんとに
うちの子たちも高校行き出してから
自転車に乗る頻度が急に増えたから心配なんだよね!
駅からチャリだから仕方ないけど・・気を付けてほしいなぁ~
ビックリしたぁ~~(>_<)
良かったよ~2人とも無事で・・ほんとに
うちの子たちも高校行き出してから
自転車に乗る頻度が急に増えたから心配なんだよね!
駅からチャリだから仕方ないけど・・気を付けてほしいなぁ~
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年05月19日 21:18

車屋さんを始めてから、
それまでの感覚以上に事故の話がよく出てくるのに驚くと同時に
事故は思っているよりも身近に存在すると強く感じます。
こういう話を読むと改めて身が引き締まります。
それまでの感覚以上に事故の話がよく出てくるのに驚くと同時に
事故は思っているよりも身近に存在すると強く感じます。
こういう話を読むと改めて身が引き締まります。
Posted by 落部 真司
at 2012年05月19日 22:24

0.1~0.2秒の奇跡に感謝です。
ippeiさん、出会えて嬉しいです~(>_<)
ippeiさん、出会えて嬉しいです~(>_<)
Posted by 今村建材 嗣リン
at 2012年05月20日 06:10

★ 駿ママ ★
ははは、50年近く前の話ですから(≧▽≦)
でも、あの時に命拾いしてなかったら
今までの50年間が無いんだ・・・と、考えると
生きてて良かった。。。。。。
今、こんなに多くのブロガーさん達とも知り合いに
なれたしね('-^*)/
ははは、50年近く前の話ですから(≧▽≦)
でも、あの時に命拾いしてなかったら
今までの50年間が無いんだ・・・と、考えると
生きてて良かった。。。。。。
今、こんなに多くのブロガーさん達とも知り合いに
なれたしね('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月20日 06:46
★ 落部真司さん ★
今までに何回か悲惨な事故現場を見たことが
あります。
自分が加害者だったら・・・自分が被害者だったら
と、思うとゾッとしますね^^:
今までに何回か悲惨な事故現場を見たことが
あります。
自分が加害者だったら・・・自分が被害者だったら
と、思うとゾッとしますね^^:
Posted by ippei at 2012年05月20日 06:51
★ 今村建材 嗣リンさん ★
嗣リンちゃん、ありがとう。
ippeiも嗣リンちゃんとの出会いを大切に
したいと思っています。
ブロガーさんの食事会や、飲み会には
お誘いしますね('-^*)/
嗣リンちゃん、ありがとう。
ippeiも嗣リンちゃんとの出会いを大切に
したいと思っています。
ブロガーさんの食事会や、飲み会には
お誘いしますね('-^*)/
Posted by ippei at 2012年05月20日 06:54