霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

2013年01月09日

★ もし、50年早く生まれていたら! ★

昨日TVで、『みんなの家庭の医学』という番組をやっていました。

自身に起こる日々の何気ない症状が、実は重大な病気のサインだったり

日頃の不摂生さに警鐘を鳴らす内容でした。


★ もし、50年早く生まれていたら! ★

この番組を見ていて・・・フ、と思ったことは、。。。。。。

今の進歩した医療の時代ではなく、仮に自分が50年早く生まれていたらと、びっくりマーク



ippeiは平成7年に「急性腎不全・緊急入院」という生死を分ける病気をしました。

ママは平成8年に「婦人科」の病気で緊急入院・緊急手術を行い、文字通り

生死の狭間を、さ迷いました。

ippeiが44歳の時・・・ママは37歳の時の出来事でした。

平成7~8年の50年前というと、昭和20年前後・・・・・。

終戦間際のこの時代に、果たして今の臨床検査の精度や手術技術を

受けられたかと考えると・・・・(^_~;)、


50年早く生まれていたらippeiは40代、ママは30代の寿命だったかも知れません、顔06

日頃、当たり前に受けている医療に、敬意を表したいですねhand 01








 キャパサービスHP
 http://www.capa-s.com/

 〒417-0001
 富士市今泉3589-14
TEL 0545-32-6132
FAX 0545-32-6113
同じカテゴリー(健康)の記事画像
★ 退院後の様子 ★
♡ 天使の囁き ♡
★ ヒューマンエラー(人為的ミス) ★
★ 家でも病院食? ★
★ 無事、手術成功しました。 ★
★ ありえない量の採血 ★
同じカテゴリー(健康)の記事
 ★ 退院後の様子 ★ (2016-04-05 08:06)
 ♡ 天使の囁き ♡ (2016-03-25 11:03)
 ★ ヒューマンエラー(人為的ミス) ★ (2016-03-17 06:24)
 ★ 家でも病院食? ★ (2016-03-15 07:42)
 ★ 無事、手術成功しました。 ★ (2016-03-05 14:03)
 ★ ありえない量の採血 ★ (2016-01-23 14:01)

Posted by ippei at 08:35│Comments(4)健康
この記事へのコメント
40代になってしみじみ
一番大切なのは健康だな〜
と思うようになりました!
医学は進歩していますが
病院は苦手です(汗)
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出  at 2013年01月09日 18:12
★ 井出さん ★

若い時はムリも利きましたが

やはり、日頃の摂生が必要ですね('-^*)/

もちろん、ippeiも病院は苦手です^^:
Posted by ippei at 2013年01月09日 22:08
この年になると、どっちが先?
なんて考える時があります。

仲の良いご夫婦、ippeiさんとママ
いつまでも、若く健康でいてください(^_^)
Posted by ちーちゃんちーちゃん at 2013年01月10日 14:42
★ ちーちゃん ★

うちは、ippeiのほうが8歳年上なので

間違いなくippeiのほうが早く行きます(≧▽≦)

生きている間は病まないで生きていたいですね^^。
Posted by ippei at 2013年01月10日 21:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ もし、50年早く生まれていたら! ★
    コメント(4)