霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

2014年06月15日

★ 未来を語るワークショップ ★

企業にとって「地域社会での存在価値」は、企業の
存続を左右する大きな要因となる!


先日の社員研修では、 ワークショップ形式で未来
(5年後)の我が社のあるべき姿、という切り口で
意見を出し合いました。


★ 未来を語るワークショップ ★

★ 未来を語るワークショップ ★

★ 未来を語るワークショップ ★

★ 未来を語るワークショップ ★

ディスカッションでは様々なアイデアや意見が出て
皆さん、とても楽しそう!
各チームの発表のときは、真剣に聞き入っています('-^*)/







 キャパサービスHP
 http://www.capa-s.com/

 〒417-0001
 富士市今泉3589-14
TEL 0545-32-6132
FAX 0545-32-6113
同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
☆ 仕事もしてますよ! ☆
★ 今年の総括と来年の「成長の約束」 ★
★ 人は宝なり ★
★ ラジオ出演 ★
★ 沼津港 お魚ランチ ★
★ 割れ鍋に綴じ蓋 ★
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 ☆ 仕事もしてますよ! ☆ (2018-02-10 06:18)
 ★ 今年の総括と来年の「成長の約束」 ★ (2017-11-27 06:20)
 ★ 人は宝なり ★ (2017-10-26 21:06)
 ★ ラジオ出演 ★ (2017-07-18 10:06)
 ★ 沼津港 お魚ランチ ★ (2017-07-14 06:22)
 ★ 割れ鍋に綴じ蓋 ★ (2017-07-02 08:23)

Posted by ippei at 08:16│Comments(2)ビジネス
この記事へのコメント
おはようございます。トヨタの豊田社長の言葉で一緒に夢を見ようと!それが企業の躍進の秘訣だと思いました。未来をイメージするのは大切ですよね。
Posted by けいこけいこ at 2014年06月15日 08:33
★ けいこさん ★

今回の研修でも、社員の皆さんが嬉々として
未来を語り合っている姿が印象的でした('-^*)/
Posted by ippeiippei at 2014年06月15日 11:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ 未来を語るワークショップ ★
    コメント(2)