2014年06月19日
★ カリウム制限 ★
慢性腎不全を患っている ippei は「蛋白質・塩分」制限以外に
カリウムも制限しなければいけません

カリウムは殆どの食品に含まれていて、人が生きていく上で
欠かすことが出来ない栄養素です。
カリウムは日々吸収、排泄を繰り返し、腎臓から尿として排泄されます。
しかし、腎不全が進行していくと尿からカリウムが排泄されなくなり、
血中のカリウム濃度が上がり、「高カリウム血症」となります。
高カリウム血症となると「心筋梗塞」など生命に関わる病気のリスクが
非常に高くなります。
カリウムは水に溶けやすい性質なので、野菜類は茹でこぼしを
行わなければなりません・・・。
何れにせよ、食と健康に付いての重要性を改めて感じさせられる
今日この頃です。


カリウムも制限しなければいけません

カリウムは殆どの食品に含まれていて、人が生きていく上で
欠かすことが出来ない栄養素です。
カリウムは日々吸収、排泄を繰り返し、腎臓から尿として排泄されます。
しかし、腎不全が進行していくと尿からカリウムが排泄されなくなり、
血中のカリウム濃度が上がり、「高カリウム血症」となります。
高カリウム血症となると「心筋梗塞」など生命に関わる病気のリスクが
非常に高くなります。

カリウムは水に溶けやすい性質なので、野菜類は茹でこぼしを
行わなければなりません・・・。
何れにせよ、食と健康に付いての重要性を改めて感じさせられる
今日この頃です。


Posted by ippei at 08:10│Comments(0)
│健康