2014年12月02日
★ 予防接種、悲しい想い出!★
昨日、インフルエンザの予防接種をFB友達でもある
「秋山小児科医院」で受けてきました


予防接種と言って思い出すのが、結核の予防注射のBCG!
現在は写真のようなスタンプ式ですが、私たちの子供の頃は
ツベルクリン反応で陰性反応が出た子供が、注射針で
BCGを接種していました。
ある年齢以上の方なら左肩に小さなプクッとした膨らみが
あるはずです('-^*)/
実は私、高校生まで毎年BCGを受けていたんです(笑)
痛い注射を覚悟して保健室に行き、最初に受けようと校医の
前で肩を出すと校医は「新式のスタンプ型」の接種器を何やら
ギコチ無い仕草で私の二の腕に押し付け、ガリガリと前後に
引っ掻くではありませんか(・・;)・・・痛!
私もスタンプ型の接種器は生まれて初めてでしたが、
齡い70過ぎの校医も生まれて初めて使ったようでした。
やおら説明書を読み出した校医、二番目に受けた生徒には
ガリガリでは無く、ポンと軽くひと押し!
私は体の良い「実験台」と言う、悲しい思い出です(笑)
「秋山小児科医院」で受けてきました


予防接種と言って思い出すのが、結核の予防注射のBCG!
現在は写真のようなスタンプ式ですが、私たちの子供の頃は
ツベルクリン反応で陰性反応が出た子供が、注射針で
BCGを接種していました。
ある年齢以上の方なら左肩に小さなプクッとした膨らみが
あるはずです('-^*)/
実は私、高校生まで毎年BCGを受けていたんです(笑)
痛い注射を覚悟して保健室に行き、最初に受けようと校医の
前で肩を出すと校医は「新式のスタンプ型」の接種器を何やら
ギコチ無い仕草で私の二の腕に押し付け、ガリガリと前後に
引っ掻くではありませんか(・・;)・・・痛!

私もスタンプ型の接種器は生まれて初めてでしたが、
齡い70過ぎの校医も生まれて初めて使ったようでした。

やおら説明書を読み出した校医、二番目に受けた生徒には
ガリガリでは無く、ポンと軽くひと押し!
私は体の良い「実験台」と言う、悲しい思い出です(笑)
Posted by ippei at 09:09│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
私も高校卒業の年までBCG接種受けていました。
…で最後の年に同じようにハンコ注射(当時はそう言いました)をポンポンと…
注射より後がずうっと楽でしたね(;^_^A
…で最後の年に同じようにハンコ注射(当時はそう言いました)をポンポンと…
注射より後がずうっと楽でしたね(;^_^A
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2014年12月02日 22:21

★ 吾亦紅さん ★
私も高校の最後の年でした。
きっと、私と吾亦紅さんは同世代ですね('-^*)/
私も高校の最後の年でした。
きっと、私と吾亦紅さんは同世代ですね('-^*)/
Posted by ippei
at 2014年12月03日 08:01
