2015年05月28日
★ 昭和ノスタルジー ★
私は小学校1年生の時から笹塚⇔中野までバス通学。

京王帝都・ボンネットバスの運転席の真後ろが私の指定席です。
30代くらいのサラリーマンのおじさんが席をとっていてくれて
その、おじさんとお話をしながら通学するのが日課でした('-^*)/
当時、町中ではこんな車が走っていました。


ダイハツ・ミゼット

ルノーのタクシー・・・懐かしい♪(*^ ・^)ノ⌒☆

オート三輪車(≧▽≦)

京王帝都・ボンネットバスの運転席の真後ろが私の指定席です。
30代くらいのサラリーマンのおじさんが席をとっていてくれて
その、おじさんとお話をしながら通学するのが日課でした('-^*)/
当時、町中ではこんな車が走っていました。



ダイハツ・ミゼット

ルノーのタクシー・・・懐かしい♪(*^ ・^)ノ⌒☆

オート三輪車(≧▽≦)
Posted by ippei at 08:05│Comments(2)
│人生
この記事へのコメント
田舎でしたから、ミゼットとかオート三輪は見たことが有ります。
懐かしいな〜(^ー^)ノ
懐かしいな〜(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2015年05月28日 22:18

★ 吾亦紅さん ★
東京でもミゼットもオート三輪がバンバン走ってましたよ(≧▽≦)
ルノーのタクシーは「小型」で初乗り運賃が安かったと思います。
・・・懐かしいですよね('-^*)/
東京でもミゼットもオート三輪がバンバン走ってましたよ(≧▽≦)
ルノーのタクシーは「小型」で初乗り運賃が安かったと思います。
・・・懐かしいですよね('-^*)/
Posted by ippei
at 2015年05月29日 06:59
