2015年10月09日
★ カミさん(女房)のチカラ ★
我が中野家の宗派は浄土真宗だ。

しかし、我が家では12月24日にキリストの生誕を祝い
お正月には、にわか神道となり三嶋大社で1年の弥栄を願う。
ハウスメーカーに努めていた頃は、仕事柄
契約して頂いたお客様から
「ねえ、お願い!形だけで良いからウチの宗教に入会して」
と頼まれ、入信した宗教は数知れず・・・(^_^;)
.
世界各地では今も、宗教観の違いから戦争が起きている。
日本人の宗教への寛容さは世界でも希な国であることは
間違いない。
その寛容さは、狭い島国で生きていくための先人の知恵なのか
それとも、我が家に坐す(おわす)カミさん(女房)の
一党独裁教が、家庭の、いや 日本の平和を守ってきたのかも
知れない。(笑)

しかし、我が家では12月24日にキリストの生誕を祝い
お正月には、にわか神道となり三嶋大社で1年の弥栄を願う。
ハウスメーカーに努めていた頃は、仕事柄
契約して頂いたお客様から
「ねえ、お願い!形だけで良いからウチの宗教に入会して」
と頼まれ、入信した宗教は数知れず・・・(^_^;)
.
世界各地では今も、宗教観の違いから戦争が起きている。
日本人の宗教への寛容さは世界でも希な国であることは
間違いない。
その寛容さは、狭い島国で生きていくための先人の知恵なのか
それとも、我が家に坐す(おわす)カミさん(女房)の
一党独裁教が、家庭の、いや 日本の平和を守ってきたのかも
知れない。(笑)
Posted by ippei at 07:29│Comments(0)
│人生