2011年11月17日
★ 初冬の静波海岸 ★
先日、仕事で牧之原市に行ってきました

早めに到着したので、静波海岸で一休み、天気も穏やかで気持ちヨカッタ~

ママも、貝殻拾いなど童心に・・・

カッコつけて渋めに決めたつもりの、チョイ悪オヤジ

今回は、地元設備業者さんの経営支援です。
来春まで、月2の割合で静波に通うことになります~

2011年11月16日
★ 母親が一番美しく見えた・日 ★
「母親が一番美しく見えた・日」
それは、ippeiが小学校5年か6年の頃の夏休みでの出来事でした・・・
当時、東京に住んでいたippeiと、母と、弟は、父親が単身赴任している滋賀県の彦根市に
1週間位の予定で遊びにいきました。
琵琶湖に泳ぎに行ったり、疎水で釣をしたり、彦根城に昇ったり、と、東京の子供にとっては
夢のような毎日でした。
私が、釣から帰ってきた時、部屋の様子がオカシイ・・・?
父親は仕事で、居ないのは分かっていましたが、母親と弟の姿が無く、荷物もありませんでした
私の居ない間に、東京に帰ってしまったのでした。
父親が帰宅したので、聞いてみても・・・「お母さん、帰っちゃった」と、明らかに変な雰囲気
それから、二日後くらいに電報が・・・父親が読んで置いてあるのを見てしまったのです。
電報の中には「リコン」の文字が
子供ながらに、こりゃヤバイコトになってるな~
と
思ったものでした。
後から分かった事ですが、原因は、父親が単身赴任中に出入りしてしていた料亭の女将と、昵懇に
なっていたのが、母親にバレテしまったらしいです
電報が届いた翌日、父親は私を連れて急遽帰省・・・「こりゃ、一波乱あるな」と、子供ながら
感じていました。
夏の暑い日差しが残る夕暮れ時、家に着いた私は・・・ビックリ
玄関先に立っていた母親のキレイなことったら・・・子供の私が、眼をそらすくらい・・・
夏らしい浴衣に、真っ白な割ぽう着、うっすりとしたお化粧
ippeiが恋愛をして、少し女心が分かるようになった時・・・
オフクロ、全然別れる気持ちなんて無かったんジャン
と、思って「オフクロ、可愛い~
」なんて
想い出しています。
今月は、オフクロの14回目の命日です。

この写真は、もう事件のだいぶ後に撮ったオフクロの写真です。

それは、ippeiが小学校5年か6年の頃の夏休みでの出来事でした・・・

当時、東京に住んでいたippeiと、母と、弟は、父親が単身赴任している滋賀県の彦根市に
1週間位の予定で遊びにいきました。
琵琶湖に泳ぎに行ったり、疎水で釣をしたり、彦根城に昇ったり、と、東京の子供にとっては
夢のような毎日でした。

私が、釣から帰ってきた時、部屋の様子がオカシイ・・・?
父親は仕事で、居ないのは分かっていましたが、母親と弟の姿が無く、荷物もありませんでした

私の居ない間に、東京に帰ってしまったのでした。
父親が帰宅したので、聞いてみても・・・「お母さん、帰っちゃった」と、明らかに変な雰囲気
それから、二日後くらいに電報が・・・父親が読んで置いてあるのを見てしまったのです。
電報の中には「リコン」の文字が

子供ながらに、こりゃヤバイコトになってるな~

思ったものでした。
後から分かった事ですが、原因は、父親が単身赴任中に出入りしてしていた料亭の女将と、昵懇に
なっていたのが、母親にバレテしまったらしいです

電報が届いた翌日、父親は私を連れて急遽帰省・・・「こりゃ、一波乱あるな」と、子供ながら
感じていました。
夏の暑い日差しが残る夕暮れ時、家に着いた私は・・・ビックリ
玄関先に立っていた母親のキレイなことったら・・・子供の私が、眼をそらすくらい・・・

夏らしい浴衣に、真っ白な割ぽう着、うっすりとしたお化粧

ippeiが恋愛をして、少し女心が分かるようになった時・・・
オフクロ、全然別れる気持ちなんて無かったんジャン

と、思って「オフクロ、可愛い~

想い出しています。
今月は、オフクロの14回目の命日です。

この写真は、もう事件のだいぶ後に撮ったオフクロの写真です。
2011年11月15日
♪ たこ焼きの想ひで~愛の交換日記 ♪
先日アップした「たい焼きの想ひで」に続きまして、本日は「たこ焼きの想ひで」の巻きです

この、たこ焼きは文中に出てくる「たこ焼き」とは関係はございません(銀だこ、すっ!)
ピュアな中学時代に「たい焼き屋さんのミッチャン」に一目ぼれをして、一言も言葉を交わすことなく
転校してしまった・・・甘酸っぱい想ひでのたい焼き。
今回は、高校生へと成長した、少し大人になったippeiの恋物語です
ippeiは東京から父親の仕事の関係で滋賀県の大津市、・・・琵琶湖が大きく見える高台に引越しを
してきました。
地元の比叡山高等学校に入学し、2年生の時でした。
新しくクラス替えをして入って来た女子の中に、彼女はいました。
京風の端正な顔立ちと、控えめでいて存在感のあるオーラ出しまくりの彼女・・・
人目惚れ・・・
中坊の私とうって変わり、ippeiはアタック攻勢にでました。
親の反対で野球部を辞めたippeiは、ブラスバンドに所属しており、その彼女も「クラリネットが出来る」
という情報を入手したので、毎日のように入部のお誘いにアタック・・・
甲斐あって、見事、ブラバンに入部する事となりました。
2年の夏休み、私は雄琴にある温泉旅館に泊り込みでアルバイトをして、夏休みが終わる1週間前に
バイトを辞め・・・即、彼女をデートに誘いました。
琵琶湖の畔の浜大津という街の「お好み焼きやさん」に初めて二人っきりで入り、美味しいたこ焼きを
二人でフーフーしながらたべました。
それはもう、天にも昇る・楽しい楽しい初デートでした
たこ焼きを食べた後は、琵琶湖に出てモーターボートにも乗りました。なんせ、懐にはバイトで稼いだ
分不相応な大金が入っているんだし・・・
そして、二学期も始まり、学校へ・・・すると、彼女・・・渡したい物あるんやけど・・・
見ると、それは立派な分厚い「交換日記帳」だったんです。
この時ippeiは確信しました、彼女は完全にippeiの彼女になったんだ~と
1週間交替で日記を交換する約束で、先ずはippeiから・・・・書いた内容は忘れましたが
きっと、無垢な子犬が大はしゃぎをして飛び回っている・・・そんな心境で書いた内容の
日記だったと思います。
そして、待ちに待った彼女の1週間が終わり、「愛の交換日記」は私の手に
家に持ち帰り・・・高鳴る心を抑えて1ページ目をめくると、そこには・・・・
「わたし、彼のことで悩んでます・・・相談にのってほしんだけれど」・・・ガーン
こうして、ippeiの高校生第一弾の恋は、吉本のギャグのような結末で終わりました
ちなみに、交換日記は1年間、続きましたが・・・地獄のような1年でしたが・・・
この時から、女子は怖~いと、勉強させられたippei でした。
まだ、「餃子の想ひで」ありますよ~ お楽しみに

この、たこ焼きは文中に出てくる「たこ焼き」とは関係はございません(銀だこ、すっ!)
ピュアな中学時代に「たい焼き屋さんのミッチャン」に一目ぼれをして、一言も言葉を交わすことなく
転校してしまった・・・甘酸っぱい想ひでのたい焼き。
今回は、高校生へと成長した、少し大人になったippeiの恋物語です

ippeiは東京から父親の仕事の関係で滋賀県の大津市、・・・琵琶湖が大きく見える高台に引越しを
してきました。
地元の比叡山高等学校に入学し、2年生の時でした。
新しくクラス替えをして入って来た女子の中に、彼女はいました。
京風の端正な顔立ちと、控えめでいて存在感のあるオーラ出しまくりの彼女・・・
人目惚れ・・・

中坊の私とうって変わり、ippeiはアタック攻勢にでました。
親の反対で野球部を辞めたippeiは、ブラスバンドに所属しており、その彼女も「クラリネットが出来る」
という情報を入手したので、毎日のように入部のお誘いにアタック・・・

甲斐あって、見事、ブラバンに入部する事となりました。
2年の夏休み、私は雄琴にある温泉旅館に泊り込みでアルバイトをして、夏休みが終わる1週間前に
バイトを辞め・・・即、彼女をデートに誘いました。
琵琶湖の畔の浜大津という街の「お好み焼きやさん」に初めて二人っきりで入り、美味しいたこ焼きを
二人でフーフーしながらたべました。
それはもう、天にも昇る・楽しい楽しい初デートでした

たこ焼きを食べた後は、琵琶湖に出てモーターボートにも乗りました。なんせ、懐にはバイトで稼いだ
分不相応な大金が入っているんだし・・・

そして、二学期も始まり、学校へ・・・すると、彼女・・・渡したい物あるんやけど・・・
見ると、それは立派な分厚い「交換日記帳」だったんです。
この時ippeiは確信しました、彼女は完全にippeiの彼女になったんだ~と

1週間交替で日記を交換する約束で、先ずはippeiから・・・・書いた内容は忘れましたが
きっと、無垢な子犬が大はしゃぎをして飛び回っている・・・そんな心境で書いた内容の
日記だったと思います。
そして、待ちに待った彼女の1週間が終わり、「愛の交換日記」は私の手に
家に持ち帰り・・・高鳴る心を抑えて1ページ目をめくると、そこには・・・・
「わたし、彼のことで悩んでます・・・相談にのってほしんだけれど」・・・ガーン
こうして、ippeiの高校生第一弾の恋は、吉本のギャグのような結末で終わりました

ちなみに、交換日記は1年間、続きましたが・・・地獄のような1年でしたが・・・

この時から、女子は怖~いと、勉強させられたippei でした。
まだ、「餃子の想ひで」ありますよ~ お楽しみに

2011年11月13日
★ ひょうたん弥兵衛さん・続編 ★
「ひょうたん弥兵衛さん・ブロガー大集結!」の、他の写真をアップします

弥兵衛・大将・・・真面目に 焼き、入れてます

ブロガー、カウンター独占<手前から・つっちゃん・ママ・万里さん・奥に見えるのは、あきひでさん
植木屋純坊さん>
まだ、宴は始まったばかり~~~~嵐の前の静けさ

マナカツオの照り焼き・・・脂がノッテ美味

女性に人気の、トマトイン・チーズなんチャラ・・お肉で巻いてあります。
トマトの酸味とチーズのコラボがイタリアン

ippeiイチオシの「茶碗蒸し」ダシの味が絶妙

鯵のナメロウ・植木屋純坊さんの差し入れです。

あきひでさんのオススメ・生でも食べられる牡蠣に、軽~く焼きを入れて戴きました。

他にも、た~くさんの美味しい料理や、ワイン・焼酎を戴きましたが・・・・・
酔っ払いippeiは写真を撮るのを完全に忘れて・・・楽しい宴の真ん中へダイブ

2011年11月12日
★ 昭和の味♪ ラーメンの味坂 ★
昨夜は、ママがラーメンをどうしても食べたくなって、初めて行く
富士市石坂にある「味坂」さんに行ってきました

ママが頼んだのは「五目ソバ」、スープは絶妙の塩味で野菜の彩りもキレイ

ビールのアテはヤッパ餃子でしょ・・・。餃子は人それぞれ好みがあるけど、ここの餃子は
ipppei好み
車で行ったので、呑んだのはippeiだけでしたが・・・

そして、ippeiが注文したのは、本日のオススメ
鳥のから揚げ・醤油半ラーメン・半ライス、量は多かったんですがママと分けながら戴きました('-^*)/
から揚げは、柔らかくジューシーで次回も必ず頼みます・・ラーメンはあっさり醤油味の昔懐かしい
昭和の味・・・初めて行くラーメン屋さんてハズレが多い中、今回は大当たり~
寡黙な、ご主人と女将さんに帰り際、恐る恐る「美味しかったです」と言ったら
ニコッツ
としてくれました
続きを読む
富士市石坂にある「味坂」さんに行ってきました

ママが頼んだのは「五目ソバ」、スープは絶妙の塩味で野菜の彩りもキレイ

ビールのアテはヤッパ餃子でしょ・・・。餃子は人それぞれ好みがあるけど、ここの餃子は
ipppei好み

車で行ったので、呑んだのはippeiだけでしたが・・・

そして、ippeiが注文したのは、本日のオススメ

鳥のから揚げ・醤油半ラーメン・半ライス、量は多かったんですがママと分けながら戴きました('-^*)/
から揚げは、柔らかくジューシーで次回も必ず頼みます・・ラーメンはあっさり醤油味の昔懐かしい
昭和の味・・・初めて行くラーメン屋さんてハズレが多い中、今回は大当たり~

寡黙な、ご主人と女将さんに帰り際、恐る恐る「美味しかったです」と言ったら
ニコッツ


2011年11月11日
★ ブロガー 大仁・弥兵衛さん大集合 ★
昨日、大仁にある「瓢箪・弥兵衛さん」にて、ブロガーさんの大交流会
@星ホテルの万里さん@ラーメン党のつっちさん@あきひでさん、ご兄弟@植木屋純坊さんと奥さん@
@ippeiとママ

殆どの方が、お初にお目にかかったばかり・・・でも「ブログ魔力」で、あっという間に
仲良しグループの楽しい宴となりました。
サプライズな繋がりがあったり、本当に楽しい一夜でした

弥兵衛さん、美味しい料理と、お気遣いありがとーございました

2011年11月09日
★ 父の台湾土産 ★
先日のブログ記事で、台湾旅行の「娘の土産」をアップしました

そこで今日は父が、台湾旅行に行ってきた時のお土産です

そ~です、娘が着ているチャイナドレスです

実は、ママに買ってきたお土産だったんですが・・・やはり日本国内では着る機会が無くて・・・

何年もタンスの肥やしでした。
でも、親類の結婚式に、娘の美奈ちゃんが着ちゃいました

2011年11月08日
♪ 娘の土産 ♪
娘の美奈ちゃんが、社員旅行で台湾に行ってきました

お土産は台湾の国宝・故宮博物館に展示してある「翠玉白菜」の携帯ストラップ








よくよく聞くと、ツアーの中に食事が含まれていて自分で好きなトコには行けなかったみたい。
私も昔、会社の旅行で台湾に行き、観光客が全く来ない地元の大衆食堂に若い男子社員を
5~6人引き連れて入り、餃子(台湾は餃子と言うと、水餃子が主流)や、焼きソバ、ナンやらカンやら
頼んで、日本円に換算して5.000円くらいですみました

味も、メッチャ旨くて・・・良い想い出になっています。

昔、台湾は男性天国と言われていましたが、とんでもない 女性のグルメ天国でもありますよ~

2011年11月05日
★ ippei西へ奔る ★
昨日に引き続き、住宅メーカーさんと打合せで「浜松」へ

今日はママもスタッフとして同行しました

仕事も無事終わり、静岡へ取って返して「大道芸」へ・・・パフォーマンスの場所には
人だかりの山・山・山



人ごみから逃れて、セノバ・デビュー

そして、お約束の「打ち上げ~」

静岡駅のシゾーカおでん屋さんでノドを潤し、今日の仕事の反省会ちゅー

今日も一日お疲れさん

2011年11月04日
★ヤッパ、ランチはお寿司でしょ ★
先ず、入りは「つっちゃん風で・・・」

今日は、沼津の住宅メーカーさんで打ち合わせ
ワケあってJRでイザ出陣

仕事も無事終わり、遅いランチに悩んでいると、目に留まりました
「沼津魚河岸鮨」の看板が・・・

男は黙って「鉄火丼」
極上の赤身が、これでもか~という位乗ってます。

鉄火丼で満腹になるハズなのに、目に飛び込んできた「今日のオススメ・イワシの天婦羅」
200円という安さも後押しして、衝動食い
生、二杯がちょうど良い、食欲の刺激剤になりにけり・・・
これで、冒頭のワケあって、がお分かりになったかな~
今日は、沼津の住宅メーカーさんで打ち合わせ

ワケあってJRでイザ出陣

仕事も無事終わり、遅いランチに悩んでいると、目に留まりました

「沼津魚河岸鮨」の看板が・・・

男は黙って「鉄火丼」
極上の赤身が、これでもか~という位乗ってます。
鉄火丼で満腹になるハズなのに、目に飛び込んできた「今日のオススメ・イワシの天婦羅」
200円という安さも後押しして、衝動食い

生、二杯がちょうど良い、食欲の刺激剤になりにけり・・・
これで、冒頭のワケあって、がお分かりになったかな~
