霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

2014年11月13日

★ 秋の京都・御朱印の旅 ★

京都世界文化遺産巡りの旅と称し、最初に訪れたのが
比叡山延暦寺「根本中堂」

★ 秋の京都・御朱印の旅 ★

我が母校の比叡山高校の門前からケーブルカーに乗ってイザ出発!
★ 秋の京都・御朱印の旅 ★

澄み渡る秋の青空、遠く琵琶湖大橋まで望む景色は圧巻です。
★ 秋の京都・御朱印の旅 ★

標高800mを超える山頂付近は、明らかに下界との温度差が
4~5度あり、身の引き締まる思いで京都世界文化遺産に
登録されている「根本中堂」へ向かいました。
御朱印帳をお参り前にお願いし、1.300年の歴史の重みを
放つ お堂で、暫し手を合わせ古代に想いを馳せました。
★ 秋の京都・御朱印の旅 ★

鴨川三条大橋のたもとにて!
★ 秋の京都・御朱印の旅 ★

夜は、高校時代の級友夫妻、FB友達の方と楽しいひと時を過ごしました。
★ 秋の京都・御朱印の旅 ★


京都世界文化遺産・御朱印集めの旅はまだまだ続きます('-^*)/








 キャパサービスHP
 http://www.capa-s.com/

 〒417-0001
 富士市今泉3589-14
TEL 0545-32-6132
FAX 0545-32-6113
同じカテゴリー()の記事画像
☆ 大阪ユニバーサルSJ ☆
★ 大人の遠足・野毛 ★
★ こち亀&フーテンの寅さん ★
★ 2アウト満塁!ピンチ~! ★
★ 商売柄?お節介なアンケート ★
★ 東京グルメの旅? ★
同じカテゴリー()の記事
 ☆ 大阪ユニバーサルSJ ☆ (2018-02-05 07:37)
 ★ 大人の遠足・野毛 ★ (2017-08-31 07:12)
 ★ こち亀&フーテンの寅さん ★ (2016-02-06 06:21)
 ★ 2アウト満塁!ピンチ~! ★ (2015-07-18 05:46)
 ★ 商売柄?お節介なアンケート ★ (2015-04-04 08:27)
 ★ 東京グルメの旅? ★ (2015-04-02 07:22)

Posted by ippei at 07:24│Comments(4)
この記事へのコメント
自然がたくさんある場所でのお参りは心の中からすっきりしそうですね(*´∇`*)
写真をみるとチラっと紅葉している?木もあるんですね♪
旅行先の写真を見ると雰囲気も伝わってくるので次の旅行ブログも楽しみにしていますねo(*^▽^*)o~♪
Posted by 沼津魚市場 at 2014年11月13日 15:10
「はじめまして」と申しますか、今日は有難うございました。
毎年学生時代を過ごした京都に出かけますが御朱印帳の事は忘れていました。
思い出して見てみましたらやはり良いものですね。
次回は霊峰富士ヒノキの御朱印帳を持って行って京都の友人に自慢したいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by fullmoon at 2014年11月14日 00:16
★ ユカちゃん ★

京都は紅葉には少しは早かったのですが
十分に古都を満喫してきました。
歴史ある寺院に訪れるとなぜかしら背筋がぴーんとして
心がスッキリしてくるのは何故でしょうかね!
また、記事アップしますので見てください。
Posted by ippeiippei at 2014年11月14日 06:55
★  fullmoonさん ★


昨日はとても素敵なお母さまにお会いできて嬉しかったです。
是非、次回京都に行かれる時は霊峰富士ひのきの御朱印帳を
お持ちくださいね('-^*)/
よろしくお願いいたします。
Posted by ippeiippei at 2014年11月14日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ 秋の京都・御朱印の旅 ★
    コメント(4)