霊峰富士ひのき公式ホームページ

ふじのくにに住みかえる

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年11月26日

★ ファイティング スピリット ★

私の現役の頃は仕事オンリーで、家庭を顧みず ひたすら
仕事、仕事、仕事!の毎日でした。



元々、家を作る(売る)仕事が好きだった訳では無く、
家を売っているうちに、仕事が好きになったタイプです。

母親からの「負けず嫌い」という有難い遺伝子を受け継ぎ
入社1年目から結果(受注)を残し、2年目からは常に会社
のトップ営業として実績を残してきました。

私の性格上、一度トップを取った人間が次年度から
「後塵を拝する」という屈辱には耐えられず
プレーイングマネージャー(所長兼営業)という難易度の
高い仕事を仰せつかった時でさえ、全国NO1の営業実績と
全国NO1の営業所と栄光のW受賞を勝ち取りました。

仕事へのモチベーションの高め方はそれぞれ自分に合った
考えがあるので、ここでは詳しく述べませんが、今の仕事
(社員教育の講師)をしていると「ゆとり教育」の申し子
達の仕事っぷりや、人との接し方を見るに付け歯がゆい思い
がしますが、現役の頃の激情型指導から一転して、笑みを
湛えながら、諭すように話す自分に自分が驚いています。

いづれにせよ、ゆとり世代に育った人達の特徴は
ファイティング スピリットが希薄に思えて仕方ありません。

私はこの歳になって、体がしんどい時でも
「ファイティング ポーズ」だけは取りますが!(笑)
  


Posted by ippei at 10:17Comments(2)